プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:103
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:954896
QRコード
▼ 2017活躍のルアー達~最終回 ECLIPSE・バロール130~
- ジャンル:日記/一般
- (タクティクス)
今年もこの季節がやってきました。
2017年活躍のルアーを紹介するこのコーナー。
今年も全5回でお送り致します。
いよいよ最終回となる第5回は

『ECLIPSE・バロール130』
今年はこのルアーとともに過ごしたといってもいいくらいですね。

フィッシングショーで展示し
春先から本格的に開発を開始。
シャローを引ける性能はそのままに
スローピッチロールでのセッティングで
流れへの対応と飛距離に特化して開発を進めていきました。

コンセプトをしっかり伝えて上がってきた1stサンプル。
サンプルのテストは

早春バチ時期真っ最中のタイミング。

アクションのベースとなるモデルを決定し
修正点を伝えて2ndモデルから早々と金型へ。
宮城遠征にも持ち込んでデイゲームでもテスト。
同ウエイトのバイブレーションに匹敵する飛距離は

バイブレーションでは引きづらい表層をゆっくり巻きたいタイミングで大活躍でした。
そしてまた実釣を通してのフィードバックと修正依頼。
十分釣れるんだけど
気になる点はしっかりやっておかないとね。
この頃に肘を痛め
実釣りを控えていたので

3rdモデルはアクションテスト程度。
そしてプロトの最終モデルとなった4thモデル。
しっかり休ませてもらったおかげで
肘の調子もまずまずにまで回復。
季節も初秋になりました。
大型河川のテストでは

沖の流れに付いて入ってくる魚を狙い

グッドサイズ連発!
そして最終テストは

取材も兼ねて釣れないブランド鱸「湘南シーバス」へ。
地元である久保田さんの協力もあり

取材は一発で終了し

湘南シーバスも無事キャッチ!
テスト結果もバッチリ。
これで仕様の最終決定としました。
製造サンプルが来たら
実釣と製品のチェックをしながら
あとは釣るだけ♪

苦労して作り上げたぶん

実釣性能はバッチリ。

飛距離と

スローピッチローリングアクションは

アングラーが立ち並ぶ

激戦区でもその性能を

フルに発揮してくれました。
ただ残念だったのは発売がシーズン終盤になってしまった事。
シーズンが終了してしまったユーザーさんには申し訳ありませんでした。
年明け少ししたらバチが始まり
湾奥はシーズン開幕となるエリアも多いはず。
その時は是非使ってみてください。
2017年活躍のルアーを紹介するこのコーナー。
今年も全5回でお送り致します。
いよいよ最終回となる第5回は

『ECLIPSE・バロール130』
今年はこのルアーとともに過ごしたといってもいいくらいですね。

フィッシングショーで展示し
春先から本格的に開発を開始。
シャローを引ける性能はそのままに
スローピッチロールでのセッティングで
流れへの対応と飛距離に特化して開発を進めていきました。

コンセプトをしっかり伝えて上がってきた1stサンプル。
サンプルのテストは

早春バチ時期真っ最中のタイミング。

アクションのベースとなるモデルを決定し
修正点を伝えて2ndモデルから早々と金型へ。
宮城遠征にも持ち込んでデイゲームでもテスト。
同ウエイトのバイブレーションに匹敵する飛距離は

バイブレーションでは引きづらい表層をゆっくり巻きたいタイミングで大活躍でした。
そしてまた実釣を通してのフィードバックと修正依頼。
十分釣れるんだけど
気になる点はしっかりやっておかないとね。
この頃に肘を痛め
実釣りを控えていたので

3rdモデルはアクションテスト程度。
そしてプロトの最終モデルとなった4thモデル。
しっかり休ませてもらったおかげで
肘の調子もまずまずにまで回復。
季節も初秋になりました。
大型河川のテストでは

沖の流れに付いて入ってくる魚を狙い

グッドサイズ連発!
そして最終テストは

取材も兼ねて釣れないブランド鱸「湘南シーバス」へ。
地元である久保田さんの協力もあり

取材は一発で終了し

湘南シーバスも無事キャッチ!
テスト結果もバッチリ。
これで仕様の最終決定としました。
製造サンプルが来たら
実釣と製品のチェックをしながら
あとは釣るだけ♪

苦労して作り上げたぶん

実釣性能はバッチリ。

飛距離と

スローピッチローリングアクションは

アングラーが立ち並ぶ

激戦区でもその性能を

フルに発揮してくれました。
ただ残念だったのは発売がシーズン終盤になってしまった事。
シーズンが終了してしまったユーザーさんには申し訳ありませんでした。
年明け少ししたらバチが始まり
湾奥はシーズン開幕となるエリアも多いはず。
その時は是非使ってみてください。
- 2017年12月30日
- コメント(1)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 8 分前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 22 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様です。バロールは大変気になります。70㍍先の橋脚明暗にステイする上を意識してるデカイのを、何で釣るか答が出せなかったんですが、、バロール130のような気がしてます(^^)
ケントヨ
東京都