プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:1142901
QRコード
▼ 江戸前を釣る!
皆さんおはようございます。
週末は天候も良く、釣りに行かれた方も多かったのではないでしょうか。
スタッフNABEです!
そんな週末は企画・開発メンバーによる釣行会が開かれ、
私もメンバーとして参加してきました~。
今回の釣行は「イシモチ釣行会」という事で、
東京湾をフィールドに、スタッフ一同、船に乗り込みいざ出発!!
この日は快晴で風も無くベタ凪の海へ!

狙うイシモチは“江戸前の魚”に名を連ねる手軽なターゲット。
連日コンスタントに釣果が出ており、当日も釣果に期待しつつ午後船で狙いました!
水深30m前後のポイントへ到着し、仕掛け投入後にオモリが底へ付いたら、
リールを一巻し余分な糸ふけを取る。
すると間もなく、ゴゴッとアタリ!
一呼吸置いてからアワセると上がってきたのは本命のイシモチ!

その後も潮が効いてる時間帯は、頻繁にアタリがあり、
船中はプチ入れ食いモード!

その後もコンスタントに釣れましたが、
潮が緩み始め、活性が低くなり、アタリが遠のくと・・・。
こちらから誘いを入れて攻めます!

エサを動かすイメージで竿をゆっくり上下に動かしたり、
たるませたりと手軽ながらゲーム性も兼ね備える
魅力的なライトゲーム釣行となりました!

ジャンルにとらわれず様々な釣りを経験して
新たなヒントを得ることを目的としている「釣行会!」
釣りの知識や技能の継承が行われ、
船上ではメンバーの笑顔が垣間見れる実釣となりました!

オモリも30号と軽く仕掛けの操作がしやすく、
アタリも分かりやすいので船釣り初心者の方にもオススメです!
オススメ情報!
ヤマリアホームページはコチラ!!
http://www.yamaria.co.jp/
週末は天候も良く、釣りに行かれた方も多かったのではないでしょうか。
スタッフNABEです!
そんな週末は企画・開発メンバーによる釣行会が開かれ、
私もメンバーとして参加してきました~。
今回の釣行は「イシモチ釣行会」という事で、
東京湾をフィールドに、スタッフ一同、船に乗り込みいざ出発!!
この日は快晴で風も無くベタ凪の海へ!

狙うイシモチは“江戸前の魚”に名を連ねる手軽なターゲット。
連日コンスタントに釣果が出ており、当日も釣果に期待しつつ午後船で狙いました!
水深30m前後のポイントへ到着し、仕掛け投入後にオモリが底へ付いたら、
リールを一巻し余分な糸ふけを取る。
すると間もなく、ゴゴッとアタリ!
一呼吸置いてからアワセると上がってきたのは本命のイシモチ!

その後も潮が効いてる時間帯は、頻繁にアタリがあり、
船中はプチ入れ食いモード!

その後もコンスタントに釣れましたが、
潮が緩み始め、活性が低くなり、アタリが遠のくと・・・。
こちらから誘いを入れて攻めます!

エサを動かすイメージで竿をゆっくり上下に動かしたり、
たるませたりと手軽ながらゲーム性も兼ね備える
魅力的なライトゲーム釣行となりました!

ジャンルにとらわれず様々な釣りを経験して
新たなヒントを得ることを目的としている「釣行会!」
釣りの知識や技能の継承が行われ、
船上ではメンバーの笑顔が垣間見れる実釣となりました!

オモリも30号と軽く仕掛けの操作がしやすく、
アタリも分かりやすいので船釣り初心者の方にもオススメです!
オススメ情報!
ヤマリアホームページはコチラ!!
http://www.yamaria.co.jp/
by スタッフNABE
- 2014年3月10日
- コメント(0)
コメントを見る
ヤマシタスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 引っ掛け釣りは… |
---|
14:00 | 今年の夏以降はどの様な状態になるのか |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント