プロフィール

山ぼうず

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:53918

QRコード

メバルプラッキングvol.3

  • ジャンル:釣行記
11月28日 20~24時
干潮まわりの潮。
今回も懲りずに津市のテトラ帯でプラッキングメバル。
(実はFリグもやりましたが、釣れませんでした。タナが違ったのかな?)
ホントは11月初旬にやりたかったのですが、予定が開けられず、ベストシーズンを逃したかも。
今回釣れた個体は完全に産卵後で、アミパターンに入っている感じ…

続きを読む

メバルプラッキングvol.2

  • ジャンル:釣行記
10/26 19~23時
前回と同じ場所で台風後のメバルプラッキング。
水潮ですが、澄んでたのでシーバスではなくメバル狙いでいきます。
条件は小潮の満潮周り。
ただし、この場所は立ち位置によって潮が動き続けるので、釣れる場所を探しながらやっていきます。
今回は初めからスローシンキングのリッジSSをメインで。
と思い…

続きを読む

メバルプラッキングvol.1

  • ジャンル:釣行記
10/9 19~23時。
三重県津市のテトラにて。
年がら年中釣り人の絶えない釣り場ですが、魚影は濃いところ。
プレッシャーは高いですが、何とか釣果をだしたいところ。。
夕まずめに間に合わず、19時から開始。
潮は満潮からの下げ。
雨の後でしたが、潮が澄んでいたのでメバルを狙います。
今回はプラッキング縛り。
エサ釣…

続きを読む

三重尾鷲南伊勢周辺ランガン

9/6日没〜9/7正午までの釣行。
ホントはマダイでも釣れてほしかったけど、いつもどおり安定の外道。
●9/6日没
尾鷲市某所の堤防から開始。
満潮からの下げ潮。
堤防から80mキャストで水深約25m。
底をとって10〜20回リールまきまき&フリーフォール。
タイラバ、メタルジグ、バイブレーションを通すも、反応なし。
メタルジ…

続きを読む