プロフィール
ひでさん
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:470050
QRコード
▼ ギンイロナガメバル
そんなこんなで、昨日は夜まで仕事をしてメールを見るとテナリストさんからのお誘いが。
しかし、外に出ると雨。
ここに書き込んでいるような人達は、良い雨具も持っていて雨でも行く方が多いのでしょうが、私は雨の日まで出掛けるような気合がありませんし、雨具も100均のしか持っていません(笑)。
そんなこんなで、「がんばってください」メールを返してから、一応雨が止むのに期待しつつ夜中までネットを眺めていると、なんと少し上がった。
なので、
SALTrance 2days Mebaru derby 2014
に参加すべく、夜1時半過ぎから出撃してきました。
とりあえずいつものホームでリッジを付けてデッドスロー引きをするも、なんだか反応がありません。
かといって、生命感がないかと言えばそうではなく、2,30cmのイナッコ?の群れが通り過ぎたり、ちょいちょいメバルが泳いでいるのが見えたりとどうやらここ最近メバリングに来ていなかった間に状況が変わっているようです。
で、ちょっと通すラインを変えてみると、えらく硬質的なコッという当たりが……。
これは乗りませんでしたが、なんだか嫌な予感が……。
で、また別のラインを通してみるとドスンとヒット!!
メバルならデカいという手応えで、走り回ります。
そしてジャンプ(笑)。
さらに足下にドラグを鳴らしながら潜り込んだり……。
しばらく泳がせて、どうしたもんか考えてみましたが、ガッチリフッキングも決まっていてどうしようもありません……。
ネットなんか、車にも積んできてないし。
何が辛いって、ラインブレイクすると唯一のリッジが……。
さんざん泳がせて弱らせたあと、意を決してスプール押さえつつロッドの中程を持って、えいやと引っこ抜くと、なんだかロッドやリールシートが嫌な音をたてましたが抜き上げに成功しました。

ギンイロナガメバルゲット。
凄腕に参戦できるサイズですが、ダメでしょうか?。
今日は、風があるかも知れなかったので、念のためソリッドティップのロッドに2.5lbナイロン巻いたやつも持って来ていたのですが、そっち使わなくて良かったよ……。
フロロ3.5lb(リーダー)は以外と強いなぁと思いました。
で、結構綺麗だったので、塩焼きゲットってなもんで絞めたり色々したあと、気を取り直して周囲をランガンしていると、引ったくるようなバイトのあと、いきなりドラグを鳴らしながら走る走る。
設定は、さっきのままなので明らかにさっきよりデカい。
メバルならスゲー(笑)。
で、またどうしようもないので、走らせていたのですがさっきよりどうしようもないと言いますか、ドラグ鳴らしてラインが出る出る。
ちょっとドラグ締めようかなと思っていると、フッと軽くなるライン。
歯切れしました(泣)。
唯一のリッジが……。
いつもなら魚の心配をする所ですが、今回は自分の悲しみが上回りました(泣)。
で、念のためリーダー組み直したりしていると、雨が強くなってきたので雨宿りを。
車中でさだまさしさんのTV見たり携帯でぷよぷよやったりしていると朝方になってしまったので、濡れるのを覚悟で空が白むまでの30分をがんばってみましたが、ショートバイトのみで獲ることができませんでした。
私のSALTrance 2014は、ギンイロナガメバル1キャッチ。
リッジ35Fロストという悲しい結果で終わりました……。
あああああ。
しかし、外に出ると雨。
ここに書き込んでいるような人達は、良い雨具も持っていて雨でも行く方が多いのでしょうが、私は雨の日まで出掛けるような気合がありませんし、雨具も100均のしか持っていません(笑)。
そんなこんなで、「がんばってください」メールを返してから、一応雨が止むのに期待しつつ夜中までネットを眺めていると、なんと少し上がった。
なので、
SALTrance 2days Mebaru derby 2014
に参加すべく、夜1時半過ぎから出撃してきました。
とりあえずいつものホームでリッジを付けてデッドスロー引きをするも、なんだか反応がありません。
かといって、生命感がないかと言えばそうではなく、2,30cmのイナッコ?の群れが通り過ぎたり、ちょいちょいメバルが泳いでいるのが見えたりとどうやらここ最近メバリングに来ていなかった間に状況が変わっているようです。
で、ちょっと通すラインを変えてみると、えらく硬質的なコッという当たりが……。
これは乗りませんでしたが、なんだか嫌な予感が……。
で、また別のラインを通してみるとドスンとヒット!!
メバルならデカいという手応えで、走り回ります。
そしてジャンプ(笑)。
さらに足下にドラグを鳴らしながら潜り込んだり……。
しばらく泳がせて、どうしたもんか考えてみましたが、ガッチリフッキングも決まっていてどうしようもありません……。
ネットなんか、車にも積んできてないし。
何が辛いって、ラインブレイクすると唯一のリッジが……。
さんざん泳がせて弱らせたあと、意を決してスプール押さえつつロッドの中程を持って、えいやと引っこ抜くと、なんだかロッドやリールシートが嫌な音をたてましたが抜き上げに成功しました。

ギンイロナガメバルゲット。
凄腕に参戦できるサイズですが、ダメでしょうか?。
今日は、風があるかも知れなかったので、念のためソリッドティップのロッドに2.5lbナイロン巻いたやつも持って来ていたのですが、そっち使わなくて良かったよ……。
フロロ3.5lb(リーダー)は以外と強いなぁと思いました。
で、結構綺麗だったので、塩焼きゲットってなもんで絞めたり色々したあと、気を取り直して周囲をランガンしていると、引ったくるようなバイトのあと、いきなりドラグを鳴らしながら走る走る。
設定は、さっきのままなので明らかにさっきよりデカい。
メバルならスゲー(笑)。
で、またどうしようもないので、走らせていたのですがさっきよりどうしようもないと言いますか、ドラグ鳴らしてラインが出る出る。
ちょっとドラグ締めようかなと思っていると、フッと軽くなるライン。
歯切れしました(泣)。
唯一のリッジが……。
いつもなら魚の心配をする所ですが、今回は自分の悲しみが上回りました(泣)。
で、念のためリーダー組み直したりしていると、雨が強くなってきたので雨宿りを。
車中でさだまさしさんのTV見たり携帯でぷよぷよやったりしていると朝方になってしまったので、濡れるのを覚悟で空が白むまでの30分をがんばってみましたが、ショートバイトのみで獲ることができませんでした。
私のSALTrance 2014は、ギンイロナガメバル1キャッチ。
リッジ35Fロストという悲しい結果で終わりました……。
あああああ。
- 2014年3月30日
- コメント(6)
コメントを見る
ひでさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 23 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント