プロフィール
ひでさん
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:480732
QRコード
▼ 身体は大事に。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先週頭に、風邪を引いているような感じがして注意していると、やっぱり風邪で1週間程調子が悪く、治って釣りに行けるか? と思っていた今週初めに「ぎっくり首&背中」と私が命名している症状がガツンと出て、強制終了。
これ、痛みが取れるのに2週間くらい掛かると言いますか、なって数日は横になれないくらい痛い。
で、昨日辺りから、一応缶ジュースが最後まで飲めるくらいには首が曲がるようになり、痛みもそこそこ引いてきたので週末の大会に備えて4時起きで海の様子を見に行ってきました。
イベント詳細はこちら。
SALTrance 2days Mebaru derby 2014
受付は終了しているようですが……。
さて、そんなこんなでプラをする気はサラサラなく(笑)、シーバス狙いでいつものホームへ。
なんとなくグラバーHi89Sとか投げてみたりして水面直下の様子を見てみますが、特に反応無く、ローリングベイト77を付け変えてテロテロ巻いてくると、ココッと当たりが。
多分、メバルだなと思いながら、のんびりキャストを続けていると、メバルらしいライズが明るくなる少し前にチラホラ見られましたので、当日は期待できそうです(嬉)。
アンダー10は譲らないw。
……で、何事もなかったかのようにマズメゲームに突入しますが、なんか付いてきてる感があったのが一回くらいで、特にバイトも無く。
明るくなると、ベイトっ気も出てシーバスのライズもあったりして活性上がってきたのですが、こっちのルアーには反応がまったくありません。
なんやかんやで、釣り人も増えてきて色々話をしながらやっていると、どうやら私は短いロッドでぶっ飛ばす人という認識らしい(笑)。
まぁ、あそこで8.6ftは確かに短いのかも知れませんが、小規模河川でも使えるし、ストラクチャーをタイトに狙うにはあれ位で良いと個人的には思っているんですけどね……。
距離は、気合と、武術的な体捌きでカバーですよ(笑)。
で、なんだかホゲってしまいそうな気配が出てきつつある時間帯になり、どうすれば良いのか色々考えた結論が、今日はカラーかなと。
一昨日まで雨だったので、もう少し濁っているかと思ったのですが、意外とクリアで(とはいえ、ウチのホームはあれだ。基本カラーが緑(笑))、ベイトは恐らく細長いあんちくしょうが少々と、イワシかなと踏んでいるので、珍しくクリア系のレンジバイブをセレクトし、これでダメならワインドだと意を決しての一投目でドンッと。

ヒットルアー:レンジバイブ70ES(バスディ)
50cmちょいのアベレージサイズでした。
写真の通り、ちょっと魚体に傷があったので、イートは止めて早めにリリースすると元気に泳いでいったので、まぁ大丈夫かなと。
あ、リンクは見つからなかったのでピンクアワビイワシですが、実際はブルーアワビイワシです。
近所の釣具屋に90ESなら残っていた気がします。
ちなみに私はネットで買った(笑)。
そういえば周りの人達は、レンジバイブ100ESを10ft越える竿で振り回していましたが……。
その後は残念ながら続かず、身体も痛いのでそこそこにして納竿としました。
土日はメバル頑張りたいです。
あ、凄腕……(笑)。
これ、痛みが取れるのに2週間くらい掛かると言いますか、なって数日は横になれないくらい痛い。
で、昨日辺りから、一応缶ジュースが最後まで飲めるくらいには首が曲がるようになり、痛みもそこそこ引いてきたので週末の大会に備えて4時起きで海の様子を見に行ってきました。
イベント詳細はこちら。
SALTrance 2days Mebaru derby 2014
受付は終了しているようですが……。
さて、そんなこんなでプラをする気はサラサラなく(笑)、シーバス狙いでいつものホームへ。
なんとなくグラバーHi89Sとか投げてみたりして水面直下の様子を見てみますが、特に反応無く、ローリングベイト77を付け変えてテロテロ巻いてくると、ココッと当たりが。
多分、メバルだなと思いながら、のんびりキャストを続けていると、メバルらしいライズが明るくなる少し前にチラホラ見られましたので、当日は期待できそうです(嬉)。
アンダー10は譲らないw。
……で、何事もなかったかのようにマズメゲームに突入しますが、なんか付いてきてる感があったのが一回くらいで、特にバイトも無く。
明るくなると、ベイトっ気も出てシーバスのライズもあったりして活性上がってきたのですが、こっちのルアーには反応がまったくありません。
なんやかんやで、釣り人も増えてきて色々話をしながらやっていると、どうやら私は短いロッドでぶっ飛ばす人という認識らしい(笑)。
まぁ、あそこで8.6ftは確かに短いのかも知れませんが、小規模河川でも使えるし、ストラクチャーをタイトに狙うにはあれ位で良いと個人的には思っているんですけどね……。
距離は、気合と、武術的な体捌きでカバーですよ(笑)。
で、なんだかホゲってしまいそうな気配が出てきつつある時間帯になり、どうすれば良いのか色々考えた結論が、今日はカラーかなと。
一昨日まで雨だったので、もう少し濁っているかと思ったのですが、意外とクリアで(とはいえ、ウチのホームはあれだ。基本カラーが緑(笑))、ベイトは恐らく細長いあんちくしょうが少々と、イワシかなと踏んでいるので、珍しくクリア系のレンジバイブをセレクトし、これでダメならワインドだと意を決しての一投目でドンッと。

ヒットルアー:レンジバイブ70ES(バスディ)
50cmちょいのアベレージサイズでした。
写真の通り、ちょっと魚体に傷があったので、イートは止めて早めにリリースすると元気に泳いでいったので、まぁ大丈夫かなと。
あ、リンクは見つからなかったのでピンクアワビイワシですが、実際はブルーアワビイワシです。
近所の釣具屋に90ESなら残っていた気がします。
ちなみに私はネットで買った(笑)。
そういえば周りの人達は、レンジバイブ100ESを10ft越える竿で振り回していましたが……。
その後は残念ながら続かず、身体も痛いのでそこそこにして納竿としました。
土日はメバル頑張りたいです。
あ、凄腕……(笑)。
- 2014年3月28日
- コメント(3)
コメントを見る
ひでさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 3 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント