プロフィール
ひでさん
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:257
- 総アクセス数:469932
QRコード
▼ クーラー欲しい……。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
別にサッカーファンという訳ではないですが、なんとなく朝起きて代表の試合を観ていました。
釣りに行かずに(笑)。
まぁ、たまには良いでしょう。
で、週初めはいつものホームへ行ったのですが、特殊な事情で良いポイントには入れなかったので周囲のシェイドを適当に叩いてみましたが、コモモでコツンとバイトがあっただけでホゲって帰りました。
そして次の日、先日新規開拓したポイントに入って、暗い内からはじめましたがノーバイトで……。
明るくなりかけてからレンジバイブに良いアタリがあったのですが、乗せきれず……。
そういえば、先日松浦さんのブログに想いの詰まったルアー。という記事がありましたが、私にとっては殿堂入り直前までいったのが魔改造T.D.ソルトペンシルで、そろそろ引退させるかと思った所でロストしてしまった痛い思い出があります。
で、レンジバイブの中にも普通にラインナップにあるカラーですが、私的に大好きで現在殿堂入り最有力な奴があります。
ただ最近、ウレタンコートした表面がペリッと剥がれてヒラヒラすることがあり……。
ウレタンだけ剥いで再コートし直したいのですが良いアイディアはないものでしょうか?
で、完全に明るくなって、「今日はトップに出ない」という確信を確かめるべくポッキー投げたりソルトペンシル投げたりしますが、やっぱり出ず。
この時期トップに出るか出ないかは、前日の天気や気温が結構関係している気がします。
しかし表層直下にはいるだろうと言うことで、シーライドの逆付けぶっ飛ばしメソッドで……
……ミスキャストをして(笑)、40m先位の水面でワンバウンドして水柱立てていましたが、のんびり巻いてくるとガツンとヒット!!
まぁ、人生そんなもんだ(笑)。
鬼合わせくれて寄せてくるも、何か様子が……。
あー、これはあれだなと思いつつも、結構走るのでそこそこのサイズかなと思って寄せてくると、やはりスレ掛かっていました。
メタルジグは自重があるのが原因か、結構多い気がします。
で、慎重にネットイン。

ヒットルアー:シーライド30g(ブルーブルー)
そういえば私は、ピンクのルアーで魚をゲットした記憶があまりないのですが、ワームとメタルジグだけはピンクが鬼強い気がします。
シーバスは50cmちょいの食べるのにも料理するにも丁度良いサイズでした。
あ、ネット入魂成功です(笑)。
で、それからキャスティングゲームに移行して少しやっていると、小さいのが相手してくれました。

ヒットルアー:リアルスティール26(ダイワ)
で、暑くなってきたので納竿としたのですが、以前書いた気もしますが私はまだクーラー買っていない(笑)。
いや、そのお金がルアーとかラインとかにね……。
じゃあ釣りを始めて一年ちょっと、どうやって魚を持って帰っていたのかといえば、大昔キス釣り用に買ったビニールバッグで、大体横が30cm位の長さで……。
メバルとかには丁度良いのですが、シーバスやチヌにはちょっとサイズが足りません。
なので持って帰ろうとするとこうなる。

えー。
ウチの車はトランクルームが狭いので、陸っぱりシーバス用として持ち運びの重量なんかは考慮しなくて良いので安くて良いサイズのクーラーのお奨めがあればお願いしますm(_ _)m
ホムセンのでも良い気はするのですが……。
釣りに行かずに(笑)。
まぁ、たまには良いでしょう。
で、週初めはいつものホームへ行ったのですが、特殊な事情で良いポイントには入れなかったので周囲のシェイドを適当に叩いてみましたが、コモモでコツンとバイトがあっただけでホゲって帰りました。
そして次の日、先日新規開拓したポイントに入って、暗い内からはじめましたがノーバイトで……。
明るくなりかけてからレンジバイブに良いアタリがあったのですが、乗せきれず……。
そういえば、先日松浦さんのブログに想いの詰まったルアー。という記事がありましたが、私にとっては殿堂入り直前までいったのが魔改造T.D.ソルトペンシルで、そろそろ引退させるかと思った所でロストしてしまった痛い思い出があります。
で、レンジバイブの中にも普通にラインナップにあるカラーですが、私的に大好きで現在殿堂入り最有力な奴があります。
ただ最近、ウレタンコートした表面がペリッと剥がれてヒラヒラすることがあり……。
ウレタンだけ剥いで再コートし直したいのですが良いアイディアはないものでしょうか?
で、完全に明るくなって、「今日はトップに出ない」という確信を確かめるべくポッキー投げたりソルトペンシル投げたりしますが、やっぱり出ず。
この時期トップに出るか出ないかは、前日の天気や気温が結構関係している気がします。
しかし表層直下にはいるだろうと言うことで、シーライドの逆付けぶっ飛ばしメソッドで……
……ミスキャストをして(笑)、40m先位の水面でワンバウンドして水柱立てていましたが、のんびり巻いてくるとガツンとヒット!!
まぁ、人生そんなもんだ(笑)。
鬼合わせくれて寄せてくるも、何か様子が……。
あー、これはあれだなと思いつつも、結構走るのでそこそこのサイズかなと思って寄せてくると、やはりスレ掛かっていました。
メタルジグは自重があるのが原因か、結構多い気がします。
で、慎重にネットイン。

ヒットルアー:シーライド30g(ブルーブルー)
そういえば私は、ピンクのルアーで魚をゲットした記憶があまりないのですが、ワームとメタルジグだけはピンクが鬼強い気がします。
シーバスは50cmちょいの食べるのにも料理するにも丁度良いサイズでした。
あ、ネット入魂成功です(笑)。
で、それからキャスティングゲームに移行して少しやっていると、小さいのが相手してくれました。

ヒットルアー:リアルスティール26(ダイワ)
で、暑くなってきたので納竿としたのですが、以前書いた気もしますが私はまだクーラー買っていない(笑)。
いや、そのお金がルアーとかラインとかにね……。
じゃあ釣りを始めて一年ちょっと、どうやって魚を持って帰っていたのかといえば、大昔キス釣り用に買ったビニールバッグで、大体横が30cm位の長さで……。
メバルとかには丁度良いのですが、シーバスやチヌにはちょっとサイズが足りません。
なので持って帰ろうとするとこうなる。

えー。
ウチの車はトランクルームが狭いので、陸っぱりシーバス用として持ち運びの重量なんかは考慮しなくて良いので安くて良いサイズのクーラーのお奨めがあればお願いしますm(_ _)m
ホムセンのでも良い気はするのですが……。
- 2014年6月25日
- コメント(5)
コメントを見る
ひでさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント