プロフィール
wild-G.
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:204940
QRコード
▼ サヨリ釣り
- ジャンル:釣行記
ども、wild-G.です。(=゚ω゚)ノ
10月某日。ネットでサヨリ好調の噂を発見してしまい
「サヨリ食べたい!」
のスイッチが入ってしまったので、会社の同僚を誘って
サヨリ釣りに行ってきました。
朝5時。
現場に集まったのは合計7人。
予定外の大所帯になってしまいました。(^^;;
釣りをするのになんの心配もいらないのが2人。
中級者が3人。ズブの素人が2人。
現場に到着してまずはタチウオを狙ってみますが不発。
その間、フラットウェーブのボートが沖を駆け抜けていきました。
日が昇り切って、サヨリ釣りにシフト。
ちょっと時期が早すぎたか、サンマサイズも居るには居るようですが
アベレッジは15~20センチ。
それでも、一匹で握り寿司1カン握れると思ったら
やる気が出ます持続します!ヽ(・∀・)ノ
今回も予想どおりの展開で、自分の前にサヨリを寄せることができ順調に釣れました。
時間が経過するに従い、用があるとかで帰っていく仲間たち。
最終的にお昼まで残ったのは二人w
お昼すぎになってさすがにお腹がすいたので納竿。
きっちり数えてませんが二人合わせて40~50匹というところでしょうか。
少ししぶかったですが、十分な釣果です。
僕は、12匹だけ持って返しました。
帰宅して、落ち着くことなく早速調理開始です。

これが

こうなりました!ヽ(・∀・)ノ
ほんとうはお寿司を握ろうと思ったのですがす
あまりにも疲れてたので、あきらめて、おとなしくお刺身にしました。
サヨリの刺身ってこんなに美味かったっけ?
ってくらい美味かったです!!(>Д<)o
11月の上旬くらいなら、サンマサイズにまで成長してると思うので
もう一回行く予定です!
10月某日。ネットでサヨリ好調の噂を発見してしまい
「サヨリ食べたい!」
のスイッチが入ってしまったので、会社の同僚を誘って
サヨリ釣りに行ってきました。
朝5時。
現場に集まったのは合計7人。
予定外の大所帯になってしまいました。(^^;;
釣りをするのになんの心配もいらないのが2人。
中級者が3人。ズブの素人が2人。
現場に到着してまずはタチウオを狙ってみますが不発。
その間、フラットウェーブのボートが沖を駆け抜けていきました。
日が昇り切って、サヨリ釣りにシフト。
ちょっと時期が早すぎたか、サンマサイズも居るには居るようですが
アベレッジは15~20センチ。
それでも、一匹で握り寿司1カン握れると思ったら
やる気が出ます持続します!ヽ(・∀・)ノ
今回も予想どおりの展開で、自分の前にサヨリを寄せることができ順調に釣れました。
時間が経過するに従い、用があるとかで帰っていく仲間たち。
最終的にお昼まで残ったのは二人w
お昼すぎになってさすがにお腹がすいたので納竿。
きっちり数えてませんが二人合わせて40~50匹というところでしょうか。
少ししぶかったですが、十分な釣果です。
僕は、12匹だけ持って返しました。
帰宅して、落ち着くことなく早速調理開始です。

これが

こうなりました!ヽ(・∀・)ノ
ほんとうはお寿司を握ろうと思ったのですがす
あまりにも疲れてたので、あきらめて、おとなしくお刺身にしました。
サヨリの刺身ってこんなに美味かったっけ?
ってくらい美味かったです!!(>Д<)o
11月の上旬くらいなら、サンマサイズにまで成長してると思うので
もう一回行く予定です!
- 2012年10月15日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント