プロフィール
wild-G.
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:212609
QRコード
▼ 自作タイラバ作業報告
- ジャンル:釣り具インプレ
ども、wild-G.です。(=゚ω゚)ノ
ちまちま作業を進めております。
日本橋に行って、ナニワネジでプラチューブを買って
共立電子で収縮チューブを買って
フィッシングマックスでオモリとスカート、ネクタイ、目玉シール
浮き止めゴムとか買って…
こんな感じです。

え?作業途中のお話ですか?
作業中の写真撮るの忘れたので、またおいおいw
フックは、長いのと短いのを作ってみました。
収縮チューブを黒と赤でわけてみたのにも理由があって
黒を気にして喰いにくるときがあるそうなので、そうしてみました。
あと、ネクタイとかスカートは緑系が多いのは、なんか今の季節って
この色が良いと風の噂できいたのでそうしてみました。
真ん中の2個のオモリは80gでトップコートも施したので完成。
上のド○ゴンボール…ではなく金の玉7つ…
だれですか?今、キ○タマという文字を脳裏で浮かばせた人は?
怒らないから正直に手を挙げてみなさい。
・
・
・
挙げたな?怒らないといったのはウソだ!!
廊下に立ってなさい。
話を戻して、左から60g3個と40g4個だったかな。(^^;
オモリにアルミシールを貼り付けて、その上から
メタルプライマーを吹いて、さらにクリアーイエローを吹き付けたら
キンキラキンノキンになります。
さらにクリアーオレンジを吹くと黄金!って感じになります。
そこからさらに、蛍光ピンク、オレンジ、イエロー、グリーンで
いろんなパターンに塗り分ける予定です。
ここまでやってますが、いまのところタイラバに行く予定はないんですよね。(^^;;;;
たぶん、8月までのどこかで行くと思うんですが…
また全部完成したら、アップします。ヽ(・∀・)ノ
ちまちま作業を進めております。
日本橋に行って、ナニワネジでプラチューブを買って
共立電子で収縮チューブを買って
フィッシングマックスでオモリとスカート、ネクタイ、目玉シール
浮き止めゴムとか買って…
こんな感じです。

え?作業途中のお話ですか?
作業中の写真撮るの忘れたので、またおいおいw
フックは、長いのと短いのを作ってみました。
収縮チューブを黒と赤でわけてみたのにも理由があって
黒を気にして喰いにくるときがあるそうなので、そうしてみました。
あと、ネクタイとかスカートは緑系が多いのは、なんか今の季節って
この色が良いと風の噂できいたのでそうしてみました。
真ん中の2個のオモリは80gでトップコートも施したので完成。
上のド○ゴンボール…ではなく金の玉7つ…
だれですか?今、キ○タマという文字を脳裏で浮かばせた人は?
怒らないから正直に手を挙げてみなさい。
・
・
・
挙げたな?怒らないといったのはウソだ!!
廊下に立ってなさい。
話を戻して、左から60g3個と40g4個だったかな。(^^;
オモリにアルミシールを貼り付けて、その上から
メタルプライマーを吹いて、さらにクリアーイエローを吹き付けたら
キンキラキンノキンになります。
さらにクリアーオレンジを吹くと黄金!って感じになります。
そこからさらに、蛍光ピンク、オレンジ、イエロー、グリーンで
いろんなパターンに塗り分ける予定です。
ここまでやってますが、いまのところタイラバに行く予定はないんですよね。(^^;;;;
たぶん、8月までのどこかで行くと思うんですが…
また全部完成したら、アップします。ヽ(・∀・)ノ
- 2015年4月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 人生初のブーツタイプのネオプレーンウェーダー |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント