プロフィール
wild-G.
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:204910
QRコード
▼ 平日釣行
- ジャンル:釣行記
昨日、行きそびれたので今日イテキタ!
昨日に引き続き風が強め。
それでも、あのエリアはマンションとか高い建物にはさまれてるので
影響が少ないみたい。
水はクリア。このエリアでははじめてのコンディション。
なので、何かが変わってしまっているだろうと疑いつつも
いつもどおり、ルアーを流してみる…
が今回は不発。
ここは雨上がりのときに居つく。ちぃ覚えた。(・∀・)
で、今日はそんなに時間をかけられないので早々に終了。
フローティングジャケットの使用感。
まず、自転車での移動がものすごく楽になった。
荷物の重さが前後にバランスよく体に乗るのですごく走りやすい。
タモも邪魔にならない。安全に走行できるのはかなりうれしい!
これだけでも買ってよかったと思える。
少し困ったのは、タモをつけたままだと背面ポケットを
前にまわすのにちょっと苦労すること。
それでも、レッドムーンライフジャケットIIIだと
タモをつけたまま背面ポケットを前にまわすのは完全に無理なので
これの方が良いことに気付く。
全体的に特に不満はなし。
関係ないけど、ショックだったのはタモの柄が割けてしまった。Σ(゚д゚lll)ガーン
安物だから仕方がない…。
騙し騙し使っていこう。(´・ω・`)ショボーン
あと、釣り( ・・)/さんの教えてくれたように
100均でクリアBOXをいろいろ買ってきた。
ちょうど良い感じにかさばらないで、納められるサイズの物を見つけられましたよ!
現地についたら、リールを出して、空になったBOXにロッド袋を入れれば
いい感じに荷物を圧縮できる。(^^
当分これで平気っぽいです。
釣り( ・・)/さん ありがとう!
TEAM9さんが教えてくださったシートもいつか試しますよ!
てか、あのシートは他の用途でもいろいろ使えそうなので
wktkします!!
昨日に引き続き風が強め。
それでも、あのエリアはマンションとか高い建物にはさまれてるので
影響が少ないみたい。
水はクリア。このエリアでははじめてのコンディション。
なので、何かが変わってしまっているだろうと疑いつつも
いつもどおり、ルアーを流してみる…
が今回は不発。
ここは雨上がりのときに居つく。ちぃ覚えた。(・∀・)
で、今日はそんなに時間をかけられないので早々に終了。
フローティングジャケットの使用感。
まず、自転車での移動がものすごく楽になった。
荷物の重さが前後にバランスよく体に乗るのですごく走りやすい。
タモも邪魔にならない。安全に走行できるのはかなりうれしい!
これだけでも買ってよかったと思える。
少し困ったのは、タモをつけたままだと背面ポケットを
前にまわすのにちょっと苦労すること。
それでも、レッドムーンライフジャケットIIIだと
タモをつけたまま背面ポケットを前にまわすのは完全に無理なので
これの方が良いことに気付く。
全体的に特に不満はなし。
関係ないけど、ショックだったのはタモの柄が割けてしまった。Σ(゚д゚lll)ガーン
安物だから仕方がない…。
騙し騙し使っていこう。(´・ω・`)ショボーン
あと、釣り( ・・)/さんの教えてくれたように
100均でクリアBOXをいろいろ買ってきた。
ちょうど良い感じにかさばらないで、納められるサイズの物を見つけられましたよ!
現地についたら、リールを出して、空になったBOXにロッド袋を入れれば
いい感じに荷物を圧縮できる。(^^
当分これで平気っぽいです。
釣り( ・・)/さん ありがとう!
TEAM9さんが教えてくださったシートもいつか試しますよ!
てか、あのシートは他の用途でもいろいろ使えそうなので
wktkします!!
- 2011年6月29日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント