プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:559873
QRコード
▼ ダブルフラッシュスピン
- ジャンル:日記/一般
シーバスにおけるスピーナーベイトの可能性 有るようで無いような
そもそも、スナッグレス効果が高すぎてフッキングが悪い
バスよりバキュームが弱いのと、クチを閉じないので、かなりフッキングの相性は悪い
と思ってたけど、これ使えそうじゃね?
Getnetのダブルフラッシュスピン


あくまで見た感じのイメージだけど
シーバスで効果の無いスカートを排除
アッパーアームを短くしてフッキングを良くして
アッパーアームが短いことで、崩れたバランスをフック側のシャフトにスクリューをつけることで改善
GETNETは琵琶湖ガイドが造ったマイナーメーカーだけど良いものを造りますね
デザインが良ければ、もっと良いけどね
また購買欲が沸いて来ました(笑
そもそも、スナッグレス効果が高すぎてフッキングが悪い
バスよりバキュームが弱いのと、クチを閉じないので、かなりフッキングの相性は悪い
と思ってたけど、これ使えそうじゃね?
Getnetのダブルフラッシュスピン


あくまで見た感じのイメージだけど
シーバスで効果の無いスカートを排除
アッパーアームを短くしてフッキングを良くして
アッパーアームが短いことで、崩れたバランスをフック側のシャフトにスクリューをつけることで改善
GETNETは琵琶湖ガイドが造ったマイナーメーカーだけど良いものを造りますね
デザインが良ければ、もっと良いけどね
また購買欲が沸いて来ました(笑
- 2015年10月9日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 5 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 2 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント