プロフィール

オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:571628
QRコード
▼ ルアー造りの世界に革新はあるのか?
- ジャンル:日記/一般
マイクロソフトが7800人をリストラするとか
スマートフォン事業の見直しらしい
10年前に、マイクロソフトが今の状況になるなんて想像できませんでした
今は、色んな分野でパラダイムシフトが起こっているけど、ルアーの世界ってあんまり感じないんですよね
今はCAE技術が発展して、設計結果をシミレーションが出来るようになっているんで、昔みたいに感覚で設計する時代では無くなってるし、形だけなら3Dプリンターを使えば、すぐに試作できちゃうなんてことは、無いのかね?
素人ながらにルアーの設計ってやり易い環境に思えます
まあ特許も有るんだろうけど、新しい発想ってないよね。。。
ある意味完成されてるってことかな?
値段も適正なのか良くわかんないですよ
成形加工の製品なんで、どうしても金型に金が掛かるのは、何となくわかるけど・・・
数が出なきゃ台当たりの単価は上がりますからね
数が出ないのは消費者に対してメーカー数もラインナップも多いから分散して数が減る
消費と生産のバランスが成り立ってない?
ダイソーのルアーが100円であのレベルで、普通のルアーが1200円として、中間くらいの値段だと、どういう物ができるのかね?
中途半端になって売れないんだろうな
。。。
まとまらない話しですいません
最近ルアーって高いなーっと思ったオジサンの戯言です。
その筋の方。。。
あくまで素人目線の話しなので突っかかってこないでね
スマートフォン事業の見直しらしい
10年前に、マイクロソフトが今の状況になるなんて想像できませんでした
今は、色んな分野でパラダイムシフトが起こっているけど、ルアーの世界ってあんまり感じないんですよね
今はCAE技術が発展して、設計結果をシミレーションが出来るようになっているんで、昔みたいに感覚で設計する時代では無くなってるし、形だけなら3Dプリンターを使えば、すぐに試作できちゃうなんてことは、無いのかね?
素人ながらにルアーの設計ってやり易い環境に思えます
まあ特許も有るんだろうけど、新しい発想ってないよね。。。
ある意味完成されてるってことかな?
値段も適正なのか良くわかんないですよ
成形加工の製品なんで、どうしても金型に金が掛かるのは、何となくわかるけど・・・
数が出なきゃ台当たりの単価は上がりますからね
数が出ないのは消費者に対してメーカー数もラインナップも多いから分散して数が減る
消費と生産のバランスが成り立ってない?
ダイソーのルアーが100円であのレベルで、普通のルアーが1200円として、中間くらいの値段だと、どういう物ができるのかね?
中途半端になって売れないんだろうな
。。。
まとまらない話しですいません
最近ルアーって高いなーっと思ったオジサンの戯言です。
その筋の方。。。
あくまで素人目線の話しなので突っかかってこないでね
- 2015年7月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | 過去一悔しいかも… |
|---|
| 08:00 | spikaVIBでランカー |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 8 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 10 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 16 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN











最新のコメント