プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:558945
QRコード
▼ マーズ ピック
- ジャンル:日記/一般
その昔、ギドヒブトンがワームを丁寧に真っ直ぐ刺すのを下野さんがコメントしてました
ワームって意外と真っ直ぐ刺すのは難しい、ジグヘッドは特に面倒くさい
更にワームが細くてキーパー部が鉛で太かったりすると余計面倒
鉛のキーパー部が無いジグヘッドは、Bバスでボトムを攻めるのには良いんだけど、スイミング系に使うとイマイチ
セットするのが簡単なんだけど前重心になるので、自分的にはスキップしずらいのとロールしずらくなるんで
とりあえずセットしやすくするために、これを買ってみた

で?どうだったか?
元々から自宅でワームをセットしてから釣り場に持ち込んでいたのもあって、割りと丁寧にセットしていたので、道具を使ってもあんまり変わらない。。。。
ワームって意外と真っ直ぐ刺すのは難しい、ジグヘッドは特に面倒くさい
更にワームが細くてキーパー部が鉛で太かったりすると余計面倒
鉛のキーパー部が無いジグヘッドは、Bバスでボトムを攻めるのには良いんだけど、スイミング系に使うとイマイチ
セットするのが簡単なんだけど前重心になるので、自分的にはスキップしずらいのとロールしずらくなるんで
とりあえずセットしやすくするために、これを買ってみた

で?どうだったか?
元々から自宅でワームをセットしてから釣り場に持ち込んでいたのもあって、割りと丁寧にセットしていたので、道具を使ってもあんまり変わらない。。。。
- 2015年12月9日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント