プロフィール

オーエスケー

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:132
  • 総アクセス数:555231

QRコード

ブルフラットの衝撃

  • ジャンル:釣行記
週末は亀山ダムへ、減水1mでエリア選択に悩む

ボート屋は折木沢ボートで決まっているので、どの川筋を選ぶか?もしくは本湖筋か?

一瞬、小櫃川上流も考えたが医院下筋でダメなら本湖へという作戦

5時30分に出船し、一目散に医院下へ向かうと運よく一番で到着

さっそく立木にpopXを投げるとヒットするもすぐにバレた

サイズを問わず朝の1本目をバラすは危険、悪い流れに陥り、その後6時間はノーバイト

昼になると太陽も真上でシェードの面積も小さいし、水温も2度上昇し30度を超えて、まったく釣れる気がしない

暑いし昼上りしようかと最後、目の前にあった沖合の立木を狙ってみると少し沈めたところでギルバイト

久しぶりの生命感に期待して立木を中層シェイクでバーチカルに攻める

シェイクしながら振り落して5mくらいのレンジに到達するとバキュームバイト

tummz3f256zw7rz6pabx_920_518-a74c8c0f.jpg


40は無いけど嬉しくて写真を撮ってしまった

1匹釣るとやる気も戻ってくるものでカラス宿と言われるポイントを探ってみることに

到着するとカバー周りにギルが浮いている状態

そういえば朝、ボート屋の受付の待ち時間にブルフラットというワームを試しに買っていたのを思い出す

ギルを模したデプス製のワームですが人気があって、どこの店も品薄な商品

釣れるというよりも、試しに使ってみるかくらいの気持ちでの購入なので期待せずにテキサスでリグってみた

y3oikvxbetbprruss8ex_252_200-837ff5aa.jpg

ヘビーなロッドに3/16ozなのでキャストしずらいですが我慢して数投すると、ひったくられる

ギル喰いのバスなのでサイズを期待したけど、30なかばくらい

ふ~ん、まあ形状的に幅があるとはいえ3インチだから、こんなサイズの魚でも食うんだ

少し安心?したところで、ブルフラットテキサスを投げ続けると、そこからが凄かった

午前中のノーバイトが嘘のようにフォールでのひったくりバイトが続く

サイズは40弱が多いけど40オーバーも時折混じる展開

4p55idm6gz6ebnxzr3hk_920_518-4793de9c.jpg

写真失敗、アップで撮りすぎてメジャーが読めない。。。

入れ食いとまでは、いかないまでもギルが溜まってるストレッチだと頻繁にバイトが出る

1袋しか買ってないので、途中でケチってドライブクロー4インチにワームを代えたがバイトが無くなる

ブルフラットに戻すとバイトが出るので、明らかにブルフラットに反応している

仕方なく針の刺す位置を微妙に変えながら丁寧に使い7本までキャッチ

日が西に傾いてくるとシェードの面積が増えてベイトが散ったのか反応が薄くなる

最後はいっきに上流域まで上がり、ポッパーで2本追加して終了

ブルフラットに助けられた釣行だったけど毎回、そうはいかないのが釣りなんだろうな

Lod:ヌーボビゴーレ GNVIC-65L-BF
Reel: Revo ALC BF7
Lure: OSPゼロシンクロ2.7g
Line:無印フロロ(8lb)

Lod:ビゴーレ GVIC-69ML
Reel:Revo ALC BF7
Lure:カバーネコ:トルキーストレート
Line:FCスナイパー(10lb)

Lod:ビゴーレ GVGC-74X
Reel:Revo Big Shooter Compact
Lure:3/16ozテキサス:ブルフラット
Line:dead or alive Strong(18lb)

Lod:ヌーボビゴーレ GNVIC-66MLG
Reel: Revo Deez6
Lure:PopX、ヒラクランク
Line:dead or alive Strong(12lb)

Lod:ヌーボボスト GLNBS-64L
Reel: Vanquish2500HGS
Lure: ベントミノー
Line:無印フロロ(4lb)

Lod:Argento GSOAS-66M
Reel:twinPower3000HGM
Lure:オリカネムシ
Line:東レ Powergame(0.8号)

コメントを見る