プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:248
- 総アクセス数:568548
QRコード
▼ 遊漁券購入
- ジャンル:日記/一般
先日の釣行で有りえない早い時間に片づけを終わらせ帰るつもりでしたが、ほんの少しだけ時間に余裕があったので、帰りがけに亀山湖水産センターに立ち寄り遊漁券を購入することにした。
亀山湖にいくつかある、レンタルボート店でも遊漁券は買えますが1日券のみの販売で、水産センターだけは年間遊漁券が購入できる
当たり前ですが亀山で釣りをするには遊漁券が必要で、年間で9回以上、釣りをするのであれば1日券よりも年券の方が安いというのもありますが別の目的もあって年券を購入
目的は簡単に言ってしまえば今年は亀山湖以外の小櫃川の中下流でも釣りをしてみたいと思ったのと、そうなると短時間の岸釣りが想定されるし、その分を買うのもバカバカしいし、なら亀山でも小櫃川でも使える年間遊漁券を購入した方が手っ取り早い
子供の頃、遊漁券を集金に来るオジサンの姿が見えたら一目散で撤収してたのはゴメンなさい。。。今はきちんと支払って遊んでますので
以前、河口湖で遊漁券を払う払わないで揉めてるオッサンを見たけど、良い歳してあんなふうにはなりたくない
一見すると、もっともらしい自論を展開してたけど、ただ金を払いたくないだけの守銭奴でしょ
昔の話しはさておいて遊漁料金で集めた金で、放流事業、釣り場の整備などはしてはいるんだろうし、素直に払った方が良いね
でも、海とか琵琶湖じゃあ遊漁券そのものが無いからね
無料ってある意味、一番危険で邪魔にされやすい、海は誰のモノでも無いといえば、そうなんですが、お前だけのモノでも無いし
ただより高いモノは無いということわざがあるけど、お金を払って釣りをする権利を得た方が凄く楽なんだけどね
亀山湖にいくつかある、レンタルボート店でも遊漁券は買えますが1日券のみの販売で、水産センターだけは年間遊漁券が購入できる
当たり前ですが亀山で釣りをするには遊漁券が必要で、年間で9回以上、釣りをするのであれば1日券よりも年券の方が安いというのもありますが別の目的もあって年券を購入
目的は簡単に言ってしまえば今年は亀山湖以外の小櫃川の中下流でも釣りをしてみたいと思ったのと、そうなると短時間の岸釣りが想定されるし、その分を買うのもバカバカしいし、なら亀山でも小櫃川でも使える年間遊漁券を購入した方が手っ取り早い
子供の頃、遊漁券を集金に来るオジサンの姿が見えたら一目散で撤収してたのはゴメンなさい。。。今はきちんと支払って遊んでますので
以前、河口湖で遊漁券を払う払わないで揉めてるオッサンを見たけど、良い歳してあんなふうにはなりたくない
一見すると、もっともらしい自論を展開してたけど、ただ金を払いたくないだけの守銭奴でしょ
昔の話しはさておいて遊漁料金で集めた金で、放流事業、釣り場の整備などはしてはいるんだろうし、素直に払った方が良いね
でも、海とか琵琶湖じゃあ遊漁券そのものが無いからね
無料ってある意味、一番危険で邪魔にされやすい、海は誰のモノでも無いといえば、そうなんですが、お前だけのモノでも無いし
ただより高いモノは無いということわざがあるけど、お金を払って釣りをする権利を得た方が凄く楽なんだけどね
- 2017年4月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 12 分前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 18 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント