プロフィール
Dr.TJ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:821048
QRコード
?年ぶりの東京湾太刀魚ジギングは赤海月との戦いだった!
先ほど釣った魚の写真などを整理して気付いた事。仕事が忙しかったせいで、今年に入ってからの釣行回数はたったの10回でした!なんだかな~。大した仕事をしているわけじゃないのに、お休みがなかなか取れないんです。しがない個人事業主の運命であります。
5月も後半になりましたが、やっとまとまった休みが取れるよ…
5月も後半になりましたが、やっとまとまった休みが取れるよ…
- 2019年5月29日
- コメント(0)
早春ライトタックルゲームの備忘録
気づけば4月も半ばに差し掛かろうとしています!今年に入ってからやっと2回目の釣行記アップとはorz
3月は尺メバル狙いで伊豆方面に通うつもりでしたが、仕事が忙しくてバタ狂っていました。
釣りに行けないのでせめて近所の桜でも愛でに行くかと出かけてみれば、3月も半ばを過ぎたころには既にこんな感じで8分咲き…
3月は尺メバル狙いで伊豆方面に通うつもりでしたが、仕事が忙しくてバタ狂っていました。
釣りに行けないのでせめて近所の桜でも愛でに行くかと出かけてみれば、3月も半ばを過ぎたころには既にこんな感じで8分咲き…
- 2018年4月11日
- コメント(3)
美味しい東京湾アジングと釣れない湘南メッキ
先日、釣り友のMさんに東京湾アジングに連れて行っていただきました。やはり上手い人と一緒に釣って、そのメソッドをその場で教わるのが一番の上達方法ですよね。
既に日の入りが早くなっていますね。15:30頃に現地待ち合わせをしたのですが、既にこの空の色。良く考えたらあと一月で冬至がやってくるのでした。
こ…
既に日の入りが早くなっていますね。15:30頃に現地待ち合わせをしたのですが、既にこの空の色。良く考えたらあと一月で冬至がやってくるのでした。
こ…
- 2017年11月23日
- コメント(4)
時にはアジングでも…
今シーズンの湘南は、この時期の本命であるメッキの調子が、相変わらず上がりません。そこで先日、「たまにはアジングでもしてみようか」と、極楽とんぼさんとともに東京湾まで出かけたのでした。
今シーズンのアジング事情については全く分かりません。唯一、登録しているショップスッタッフのメルマガで、東京湾では…
今シーズンのアジング事情については全く分かりません。唯一、登録しているショップスッタッフのメルマガで、東京湾では…
- 2016年11月21日
- コメント(3)
アジングで干物…のはずが つ抜けのメバル
仕事が落ち着き、ちょっとした小休止に入ったTJです。季節も良くなりました。なのでこの機会に可能な限り釣りに出かけようと思ってます。
そんなわけで、前回レビューから数回、アジングに行ってました。その釣果は…全く誇れるものではありませんでした。
豆アジ一尾なんて日もorz
この写真の上の魚が私が釣った…
そんなわけで、前回レビューから数回、アジングに行ってました。その釣果は…全く誇れるものではありませんでした。
豆アジ一尾なんて日もorz
この写真の上の魚が私が釣った…
- 2016年5月25日
- コメント(4)
アジングと干物づくり
気づけば5月も半ばになってしまいました。
GW期間中、私は大半が仕事になってしまいました。どうせどこに行っても混んでいるだろうし、きっと釣れないさ…と、無理に自分を納得させようとするも虚しさが募ります。そこで、仕事が早めに終わった日にはこっそりと出かけておりました^^;
今回はそんな感じで何度か…
GW期間中、私は大半が仕事になってしまいました。どうせどこに行っても混んでいるだろうし、きっと釣れないさ…と、無理に自分を納得させようとするも虚しさが募ります。そこで、仕事が早めに終わった日にはこっそりと出かけておりました^^;
今回はそんな感じで何度か…
- 2016年5月14日
- コメント(5)
久しぶりの東京湾アジングは極小サイズだった
もうすぐゴールデンウィークがやってきますね。私にはあまり関係がないのですが^^;
仕事も落ち着いて、釣りに行ける回数も増えてきた今日この頃の私。先日は夕方から暇になったので、近所の相模川に小物釣りに出かけました。
浮きを放り込んだら、でっかいウシガエルが浮かんできた^^;
タモロコが釣れた^^…
仕事も落ち着いて、釣りに行ける回数も増えてきた今日この頃の私。先日は夕方から暇になったので、近所の相模川に小物釣りに出かけました。
浮きを放り込んだら、でっかいウシガエルが浮かんできた^^;
タモロコが釣れた^^…
- 2016年4月26日
- コメント(4)
激シブの湘南と東京湾のアジング
海、荒れてますね…
せっかく繁忙期が過ぎて釣りができるようになったのに、海が荒れすぎですよorz
しかし!家でくすぶっていていても埒が明きません。大荒れ覚悟で先日も湘南の海に出かけてきました。
覚悟はしておりましたが荒れてますorz
最早サーファー天国であります。実際、何人ものサーファーが…
せっかく繁忙期が過ぎて釣りができるようになったのに、海が荒れすぎですよorz
しかし!家でくすぶっていていても埒が明きません。大荒れ覚悟で先日も湘南の海に出かけてきました。
覚悟はしておりましたが荒れてますorz
最早サーファー天国であります。実際、何人ものサーファーが…
- 2015年10月24日
- コメント(6)
魚が抜けてしまったのか???
3月に入ってから仕事がバタついていました。その関係でなかなか釣りに行くことができませんでした。
先週末の仕事をこなし、やっと少し楽になりました。まだ丸一日休みが取れる状態ではありませんでしたが、そこは釣り人の悲しい性、時間が出来るとウズウズしてどうしても出かけたくなってしまいます。
そんなわけで…
先週末の仕事をこなし、やっと少し楽になりました。まだ丸一日休みが取れる状態ではありませんでしたが、そこは釣り人の悲しい性、時間が出来るとウズウズしてどうしても出かけたくなってしまいます。
そんなわけで…
- 2015年3月28日
- コメント(5)
今年の私は雨男なのか?
- ジャンル:釣行記
- (フレッシュウォーター, 青物, ソルトウォーター, ライトタックルその他, ラーメン, 東京湾)
ここの所仕事も落ち着きを見せているので、実はちょこちょこと釣りに出かけております。先日は魚竹さんに触発されてナマズを釣りに行ってきました。
神奈川県の県央部は小河川が沢山あります。さらにその水は灌漑用水として利用されていて、県央の広大な田園地帯に水を供給しています。そんな小河川や水路にはナマズ君…
神奈川県の県央部は小河川が沢山あります。さらにその水は灌漑用水として利用されていて、県央の広大な田園地帯に水を供給しています。そんな小河川や水路にはナマズ君…
- 2013年6月23日
- コメント(3)
最新のコメント