プロフィール
Wαto
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- トラウト 渓流
- トラウト 本流
- ソルトライトゲーム
- 市内河川ゲーム
- Mangrove studio
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow シーバスエディション 200F
- Mangrove Studio SARDINA 137F
- Mangrove Studio SARDINA 127F
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow 160SS
- ネタ
- fathomテクニカルモニター
- fathom LEVEL 10
- fishman
- beams Sierra
- 戯言
- Lates japonicus
- BRIST Marino8.0M
- Fin-ch
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:121667
QRコード
▼ 秋の夜長の雨…
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio , ソルトライトゲーム)

比較的安定して釣れる河川
橋脚のヨレにタイトにステイする個体。
その際にそっとサルディナを流し入れゴボッと。

サイズは仕方ないけど、喰い方が良い♪

やや細身…
雨が邪魔をし、中々ルアーを流し入れるレーンを探しきれない。
集中力も散漫…
少し小雨になった状況でポンポンと追加


一匹目と同じ様なサイズ。
何かが違う…何かが…。
夜明けまで、30分
ふと気づいたコノシロの溜まる場所。
増水の影響か?
ここなら…
シャロー帯の橋脚の際へ流し入れる…。

うん、秋の個体


シーバスが吐き出した25cm位のコノシロ
マグナムとほぼ同サイズ…

ファイト中の傷だろうか?特徴ある赤がかった背中をゆっくり翻し、悠然と棲家へ帰って行った。

82、83と言ったところか?
前回同様、太くて短い…(笑)
サルディナ、相変わらずよく釣れて来てくれます。
着水からしっかりルアーを見せるイメージで流し入れてください。
僕はアップ、またはクロスで軽く糸ふけを出し、水に馴染ませる様に巻いて喰わせてます。
少し参考になれば(笑)
ROD / Magnum Craft Custom Rod sh7050
REEL / Shimano 16'Vanquish 4000XG
LURE / Mangrove Studio SARDINA 137F
GAN CRAFT JOINTED CRAW Magnum 230F
- 2016年11月19日
- コメント(6)
コメントを見る
Wαtoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 好調!真夏のボートシーバス |
---|
9月5日 | スイミングからのフォールでナイスオオモン |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント