プロフィール

MAKOTO(移住)

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:77883

QRコード

対象魚

サマフェス2017

  • ジャンル:凄腕参戦記
いよいよ始まる

サマフェス2017

参加します!!




僕が釣行予定してるエリアは去年と違い、まだハクが残ってるから魚のサイズも大小入り混じってる状態。

小さいの無視してサイズ狙いに徹して、魚が出せるのか?
ホゲ覚悟で頑張ります!!

球磨川も大野川も好きだけど‥
この時ばかりは宮崎で釣らないと意味が無い!

シーバスと言うカテゴリーでサイズ、魚影共に、他の県に比べると劣ってるのは感じる。

けど、上流シーバスやヒラスズキ、ヒラメ、オオニベなど他の県では出来ない素晴らしいフィールドがここにあります!

そんな中で見つけた期間限定ではあるけれど地元宮崎で出来るストロングな釣り。

大好きなこの釣りで挑戦したいんです!

上流で見る魚は逞しく
磯で見る魚は荒々しく
サーフで見る魚は夢をくれる
そこにはサイズを超えた素晴らしい出会いがある

けどね狙って取りに行って出会えた大きな魚にも素晴らしい感動がある。

大会ってサイズを競う。
人とサイズを競って何か意味があるのか?って思う人も多いと思うけど
そこには狙った期間に狙った魚を釣るっていう釣りの楽しさがあるんだ。

そして今回は3日間だけど、こういう短期の大会はみんな平等に釣りが出来る。

マンスリー大会だと週末アングラーと毎日行けるアングラーだと釣行回数に大きな差が出来る。

しっかりプラしてその日に備える
負けても清々しい

自分の出来ることをその日に全て出す!
なんか学生時代に戻った様な気持ちになれる。
(部活なんかしたこと無いけど‥)

地域差はあるけどそれは全国大会だから仕方ない
マイナーフィールド??
上等ですよ!
大口叩いてホゲてやりますよ笑

去年の様に勝てるとは思って無い
けど勝ち逃げはかっこ悪いから笑

参戦表明して見事に散る!!
かっこいいでしょ?笑

釣行予定は仕事の都合上
日曜と月曜しか休みが取れなかった‥

しかも土曜は深夜2時まで勤務

この限られた時間でやり切ります!

明日の朝まずめ→仕事→日曜の朝まずめ→昼は休憩→日曜の夕まずめ→ぶっ通し月曜の夕まずめに納竿

って感じで動きます!

さぁどうなることか?
年に一度の夏祭り♪♪

目一杯!!釣りを楽しみます!!

コメントを見る