プロフィール

十兵衛

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:195970

QRコード

内房河川と雨降りデイゲーム

ima CUPの忘年会で同じテーブルでお話をさせていただいて

その後、fimoを通じて釣り友になり、2ヶ月振りの再開の場所は

バチ抜け狙いで多くのアングラーが集まる内房河川でした。


この日は大潮ということもあり、ポイントへ到着した時には

下げの流れがガンガン効いている状態。

水面には全くバチが確認できない中、速い流れでも底がとれるように

重ためのシンペンをチョイスしてアップでキャストするが

あっという間にルアーが流される。

難しい展開に小一時間打ったあと今、釣れているというポイントへ移動。


釣れていない自分のためにとタイミングを見計らって下げも中盤戦へ。

狙う場所のレクチャーを受けて、明暗にマリブ78をゆっくり流し込む。

アップからキレイなトレースコースを描けばすぐに答え話出るというのだが

なかなか魚からのコンタクトがないままラーメンタイムでしばしの休憩。


体が暖まったところで場所を休める効果も期待して再び同じポイントへ入る。

潮位もだいぶ低くなり、下げも後半戦へ突入。

ところどころボトムをとってゴミが目立つようになり、フローティングミノーや

細身のシンペンも混ぜて攻めるも今夜も魚に嫌われてしまいました。

今日、案内していただいた方は後日同じ場所で両型を連発されていたので

やはり通い込んだ釣り人にはしっかり答えが出るということですね。

何から何までありがとうございました。感謝の言葉しかありません。

今度は湾奥へご招待しますので、またお会いしましょう。



ダブルアップに失敗してレースも残りの釣行を考えると週末まで。

雨が降っていたが空いた時間に荒川デイゲーム。

こんな日はアングラーもほぼ皆無でポイントは選び放題。

干潮前後の時間帯なのでボトムのチェックも忘れずにランガンスタート。

荒川河口

一ヶ所目の橋は潮位が低くて流すのが難しいそう。

次はストラクチャーのある小場所。

流れが当たり複雑なヨレができる好ポイント。

B-太70とミニエント57Sでテンポ良く探って行くと悠々と泳ぐシーバス。

さすがにサイトフィッシングとはいかずルアーに反応なし。


次のポイントはカケアガリを狙って角度をかえながらのキャスト。

7cmくらいのイナッコらしきベイトは確認できたが量が少ない。

最後に河口のオープンエリアでグラバーHi89Sを使って足元チェック。

邪道 グラバーHi89S

自転車から降りて足を使ってひたすた歩いてみましたが、これにも反応なし。

その後、でっかいグラバー、鉄板やバイブにも反応はなく終了です。


【おでん杯 Result】

釣行回数:4回
ダブルアップ失敗:2回
シーバス:0匹

トータル:マイナス100cm

ぶっちぎりの最下位で順位は確定でしょうか。

今回の結果をしっかり受け止めて次回がんばります。


こんな素人の自分でも凄腕に出てみようと思います。

fimo新ワイドメジャーを購入。

fimo新ワイドメジャー

そして、目標にしている大会にも参加する予定です。

無謀な挑戦ですが誰が止めても出場します。






 使用ルアー 
アムズデザイン imaニョッキー85hevey
邪道 ヨレヨレ
アムズデザイン カーム110
アムズデザイン コモモ110Sカウンター

オルタネイティブ モンキー69バイブ
マングローブスタジオ マリブ78
邪道 ヤルキスティック93

マングローブスタジオ マリブ68
アムズデザイン imaニョッキー85
邪道 スーサン

ダイワ ソラリア85F
アムズデザイン B-太70
ダイワ ミニエント57S
邪道 グラバーHi89S
邪道 グラバーHi115S

邪道 冷音14g
アムズデザイン コウメ80
ダイワ リアルスティール18


 タックル 
ロッド:アピア Foojin'R ART MAGIC 87LX
ロッド:シマノ ディアルーナS806ML
リール:シマノ エクスセンスC3000M
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム15Lb
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーフロロ16~25Lb



 

コメントを見る

十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ