プロフィール
オニグラ
三重県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:150299
▼ お久しぶり集合シーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
オーシャンのフィッシュグリップと
カーメイトの車載ロッドホルダーを買う奴は
釣りバカだと思ってるオニグラです。
こんにちは。
とうとうその2つを買ってしまいました。
魚の口掴むのに2万もいらんやろ。。。と
車に竿積むのに2万もいらんやろ。。。と
しかしロッドホルダーやっぱ便利やし
見た目もすっきり高級感も出て
買ってよかったです(^o^)
先日の金曜にロッドホルダーが届き
土曜日に取り付け早速釣行に行ってきました。
今回の釣行は一年ぶりに4人での
シーバス釣行です。
金曜日に結構な雨でかなりの増水気味。
先日釣れたポイントに入るも増水しすぎ。
で増水時の実績ポイントに移動。
がんちゃんは上流側に入り僕は下流側で。
このポイントは地形変化に付いてるけど
どこに地形変化があるかよく分からないので
とりあえず流せるだけ流してゆっくり
回収してる間に釣れればラッキーくらいで
ごっつぁんミノー125fを投げてベールを
起こしてただ流す事に。
流す事数投。ラインフリーで流しながら
ka‐noさんからのLINEをチェックしてたら
バッッシャーンと水柱が上がり
ん?ボイル?まさか?と思いながら
ベール倒し巻いてみると
重くなってる!?
食ってるやん!
しかもめちゃ引くやん!
なんとか疲れさせて寄せてきてキャッチ!
うほー太い(^o^)

長さは。。。

ギリ70超えか(^^;)
でも太くて元気なシーバス楽しめました。
沖のギリ届きそうな所で
時折ボイルがあったので
そこにがんちゃんが投げると

ジャスト70の銀ピカシーバス。
場所休めたら釣れるんちゃうと
ラーメン休憩を挟んで同じ所にシンペンを
流すと60クラスが釣れ
僕は鉄板バイブ、レインをキャストして
小刻みなリフト&フォールで

55くらい?
届けばこんな釣り方でも釣れるんだね!(^^)
最後に場所移動して
サスケ120烈風

がんちゃんはブローウィン140と
シンペンで2本追加しかなりの
当たり日に集まれてよかったです!
気付けば2時過ぎまでがんばってました。
- 2017年10月8日
- コメント(3)
コメントを見る
オニグラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
オーシャングリップ、過去に落として再度買ったら翌日釣り場で発見!
2つになっちゃった(汗)
最近はポイントを目の前にして肉焼いて食らうが恒例になっちゃった(笑)
お魚の顔は見てません。
木曽川も最近護岸工事が進み行くところ無くなって来ました。
kaji