プロフィール
ウヌ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:238
- 総アクセス数:68653
QRコード
▼ 2025年8月9日 鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
当直明けで行ってきました。
12:20出発。
14:30現地着。
前回、コトヒキを釣ったサーフです。
17:30頃満潮。 同業者はほとんど居ません。ヘッドランド脇に餌釣り師が一人。暇そうに釣りをしています。
土曜日なのに人が居ないということは、やっぱり釣れていないのでしょうか、、、、と考えながら、準備してサーフへ。
今日は16:00には移動してAB釣りもする予定のため、短時間釣行です。
めぼしい場所を見つけてキャストを繰り返します。
フリッパー、ハウル、パワーシャッド、かっ飛び棒と、
手を変え品を変え、狭い範囲で移動しながら探っていきますが何も音沙汰なし。
そろそろ16:00・・・・、終了時間ではありますが、何か釣れそうな雰囲気もあり、あと1投、あと1投を繰り返し、ウェッジ120sのリフト&フォールで着底でグっと重くなる。。
何か付いてるけど、、、、ゴミかな??魚なら小さいかな?
と引き寄せてみると、7cmくらいある立派なハマグリ。
持って帰ろうかとも思いましたが、1匹だけ持って帰っても・・・・と思い海へお帰りいただき、再びキャストしてリフト&フォールでリフトした瞬間にゴチン!!
今度は明らかな生命反応。 グングンくる手ごたえにマゴチを確信。
無事に上がってきたのは42cm、やや小振りのマゴチ。

(16:23)
これで、一区切りがつき、サーフを終了し、港へ移動。
こちらは満員。。 狙いの穴が先客で埋まっています。
なんとか穴を見つけて穴釣りを開始するも、カニ1匹、ゴンズイ5匹、葉オコゼ1匹。
当直明けの疲れもあり、20:00頃終了。
ようやくマゴチが釣れました。
当直明けで行ってきました。
12:20出発。
14:30現地着。
前回、コトヒキを釣ったサーフです。
17:30頃満潮。 同業者はほとんど居ません。ヘッドランド脇に餌釣り師が一人。暇そうに釣りをしています。
土曜日なのに人が居ないということは、やっぱり釣れていないのでしょうか、、、、と考えながら、準備してサーフへ。
今日は16:00には移動してAB釣りもする予定のため、短時間釣行です。
めぼしい場所を見つけてキャストを繰り返します。
フリッパー、ハウル、パワーシャッド、かっ飛び棒と、
手を変え品を変え、狭い範囲で移動しながら探っていきますが何も音沙汰なし。
そろそろ16:00・・・・、終了時間ではありますが、何か釣れそうな雰囲気もあり、あと1投、あと1投を繰り返し、ウェッジ120sのリフト&フォールで着底でグっと重くなる。。
何か付いてるけど、、、、ゴミかな??魚なら小さいかな?
と引き寄せてみると、7cmくらいある立派なハマグリ。
持って帰ろうかとも思いましたが、1匹だけ持って帰っても・・・・と思い海へお帰りいただき、再びキャストしてリフト&フォールでリフトした瞬間にゴチン!!
今度は明らかな生命反応。 グングンくる手ごたえにマゴチを確信。
無事に上がってきたのは42cm、やや小振りのマゴチ。

(16:23)
これで、一区切りがつき、サーフを終了し、港へ移動。
こちらは満員。。 狙いの穴が先客で埋まっています。
なんとか穴を見つけて穴釣りを開始するも、カニ1匹、ゴンズイ5匹、葉オコゼ1匹。
当直明けの疲れもあり、20:00頃終了。
ようやくマゴチが釣れました。
- 8月11日 09:40
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 7 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント