プロフィール
ウヌ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:64694
QRコード
▼ 2025年1月5日 鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
新年、初釣りに行ってきました。
3時起床。 3時30分出発、5時30分現地着。
朝は、メチャクチャ寒くなりました。 が、 駐車場にはすでに多くの車。 本日も激戦が予想されます。
さっそく準備をして入砂。 準備の段階で指先に感覚がなくなります。
真っ暗でポイントが分からず・・・・。 年末釣れたポイントまで歩きますが、何とすでに多くの人が・・・。
狙いのポイントには先行者がいたので、更に先のポイントまで歩いて、なんとなくここかな?? と思ったところでキャスト開始。
結構歩いてきたので、いい感じに体も温まってきましたね。
思ったより波はありましたが、風は弱く、海況は悪くないです。
ソフトルアーを持ってくるのを忘れてしまったため、先発ルアーは前回釣れたウェッジです。 開始数投でアタリ!!
グっ!!と合わせましたが、フックアウト。
残念。。。 サーフで貴重なバイトを・・・・。
しばらくしてフリッパーtgにルアーチェンジ。
数投キャストして、手前でグっ!! とアタリ!!
今度は無事にキャッチ。

43cm 6:30
なかなか良いファイトだったので50cmはいってるかと思いましたが、小さいのでリリース。 サイズアップの持ち帰りサイズを狙います。 が、、キャストしていると今度は沖でククッとアタリ。
巻いてきますが、明らかに軽く、サイズダウン確定。

明らかに40cm未満だったため、計測なしでリリース
7:29
このあとはパッタリとアタリがなくなりました。
波も落ち着てきたのですが、次の日は仕事初めのため、早めの帰宅を考えていたので10:00になったので納竿。
周りでもシーバスが沢山上がっているようでしたが、自分の周りではヒラメは上がっていなかったですね。
次回はサーフにするか、カワハギに行くか・・・。
迷います。。
新年、初釣りに行ってきました。
3時起床。 3時30分出発、5時30分現地着。
朝は、メチャクチャ寒くなりました。 が、 駐車場にはすでに多くの車。 本日も激戦が予想されます。
さっそく準備をして入砂。 準備の段階で指先に感覚がなくなります。
真っ暗でポイントが分からず・・・・。 年末釣れたポイントまで歩きますが、何とすでに多くの人が・・・。
狙いのポイントには先行者がいたので、更に先のポイントまで歩いて、なんとなくここかな?? と思ったところでキャスト開始。
結構歩いてきたので、いい感じに体も温まってきましたね。
思ったより波はありましたが、風は弱く、海況は悪くないです。
ソフトルアーを持ってくるのを忘れてしまったため、先発ルアーは前回釣れたウェッジです。 開始数投でアタリ!!
グっ!!と合わせましたが、フックアウト。
残念。。。 サーフで貴重なバイトを・・・・。
しばらくしてフリッパーtgにルアーチェンジ。
数投キャストして、手前でグっ!! とアタリ!!
今度は無事にキャッチ。

43cm 6:30
なかなか良いファイトだったので50cmはいってるかと思いましたが、小さいのでリリース。 サイズアップの持ち帰りサイズを狙います。 が、、キャストしていると今度は沖でククッとアタリ。
巻いてきますが、明らかに軽く、サイズダウン確定。

明らかに40cm未満だったため、計測なしでリリース
7:29
このあとはパッタリとアタリがなくなりました。
波も落ち着てきたのですが、次の日は仕事初めのため、早めの帰宅を考えていたので10:00になったので納竿。
周りでもシーバスが沢山上がっているようでしたが、自分の周りではヒラメは上がっていなかったですね。
次回はサーフにするか、カワハギに行くか・・・。
迷います。。
- 1月6日 18:57
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 4 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 5 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 5 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 1 ヶ月前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント