プロフィール
ウヌ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:72691
QRコード
▼ 1月20日 鹿島灘
- ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
鹿島灘南寄りのサーフに行ってきました。
本日は夕方から予定があり、13時までの釣行です。
3時30分起床、4時出発、6時到着・・・の予定でしたが、5時40分起床。
寝坊しました・・・・。
結局、8時に到着し実釣開始です。
海の状況は、波も低く風も弱い追い風、水色も良好。
釣れそうな雰囲気ではあります。

日曜日とはいえ、1月半ばを過ぎたのに大勢の同業者です。
目ぼしいポイントは大体ひとが入っていて、なかなか釣りにくいです。
徒歩で移動しながらちょっと水深のありそうな場所や流れの変化が疑われる場所をキャストしていきます。
途中、良さそうな流れを確認しちょっと粘ります。
最初はパワーシャッド、ジグパラサーフ、飛びすぎダニエル、ぶっ飛び君、飛びキングをカラー変えたり、アクション変えたり・・・。
飛びキングでスローに巻いているとコツッ と小さい反応がありますが、アタリなのかベイトに当たったのか。
反応があった周辺を重点的にキャストしますが、その後は何もなく時間だけがすぎていきます。
だいぶ歩いたので駐車場近くに戻る途中、近くの同業者に状況を聞きましたが、
『今日は魚いないよ~』 と。
ただ、ちょっと沖のほうで鳥が潜っているし、何かしらベイトがいるのでしょう。
駐車場近くまでくると、沖のほうでコノシロの群れを確認。
もう少し岸に寄ってくれれば・・・・・・と思っていると寄ってきました!!
すかさずキャスト!!
コノシロの下を通すようにリトリーブをしますが

掛かってくるのはコノシロです。
自分の想像以上にルアーが上を通っているのか、コノシロが底に近くまでいるのか・・・。
結局数匹コノシロを掛けて、13時になり終了となりました。
釣れないっす。。。。。。。
鹿島灘南寄りのサーフに行ってきました。
本日は夕方から予定があり、13時までの釣行です。
3時30分起床、4時出発、6時到着・・・の予定でしたが、5時40分起床。
寝坊しました・・・・。
結局、8時に到着し実釣開始です。
海の状況は、波も低く風も弱い追い風、水色も良好。
釣れそうな雰囲気ではあります。

日曜日とはいえ、1月半ばを過ぎたのに大勢の同業者です。
目ぼしいポイントは大体ひとが入っていて、なかなか釣りにくいです。
徒歩で移動しながらちょっと水深のありそうな場所や流れの変化が疑われる場所をキャストしていきます。
途中、良さそうな流れを確認しちょっと粘ります。
最初はパワーシャッド、ジグパラサーフ、飛びすぎダニエル、ぶっ飛び君、飛びキングをカラー変えたり、アクション変えたり・・・。
飛びキングでスローに巻いているとコツッ と小さい反応がありますが、アタリなのかベイトに当たったのか。
反応があった周辺を重点的にキャストしますが、その後は何もなく時間だけがすぎていきます。
だいぶ歩いたので駐車場近くに戻る途中、近くの同業者に状況を聞きましたが、
『今日は魚いないよ~』 と。
ただ、ちょっと沖のほうで鳥が潜っているし、何かしらベイトがいるのでしょう。
駐車場近くまでくると、沖のほうでコノシロの群れを確認。
もう少し岸に寄ってくれれば・・・・・・と思っていると寄ってきました!!
すかさずキャスト!!
コノシロの下を通すようにリトリーブをしますが

掛かってくるのはコノシロです。
自分の想像以上にルアーが上を通っているのか、コノシロが底に近くまでいるのか・・・。
結局数匹コノシロを掛けて、13時になり終了となりました。
釣れないっす。。。。。。。
- 2019年1月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 15 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント