プロフィール

飯田 修一

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:497128
logo-mini.gif

気嵐

  • ジャンル:日記/一般
2月12日  湘南・西湘エリア サーフ
次の平日のターゲットはサーフエリアでのシーバス。
去年は2月半頃には既に始まっていたし、3月はあぶれない位高確率での回遊率でだった。
今年は未だ良い話は入って来ては居ないが、ぼちぼちチェックし続けなければと思っている。
先々週に今年初めてエントリーしたが反応は無かった…

続きを読む

アクア

  • ジャンル:日記/一般
夕方、仕事場から木更津まで原宿周辺が混んでいなければ1時間で辿り着く事が出来る。
西湘方面湯河原、三浦方面城ケ島に行くよりも所要時間自体はかからない。
アクアラインはETCが付いて居れば軽自動車は¥640である。
無茶苦茶安い道路料金の恩恵は房総半島を射程圏内にしてくれている。
予算さえ割ければ木更津も平日に…

続きを読む

近況

  • ジャンル:日記/一般
湘南エリアはオフシーズンの雰囲気だが、自分は諦め悪く、良い状況を探して相変わらずウロウロしている。
諸事情から比較的休みを絡めた釣りに限定されてはいるが、チャンスあれば平日でも足を延ばしていこうと思っている。
先週、火曜夕方には短時間だが千葉河川のバチパターンを狙いに行った。
潮的には翌日以降の方が良…

続きを読む

今朝もはよから・・・

  • ジャンル:日記/一般
1月15日 三浦半島 磯
釣友のあじまさんが釣りに行くとゆうので、自分もくっ付いて仕事前に短時間行って来ました。
昨日に比べて風は弱くウネリも小さいやりやすい状況でしたが、反面、反応は薄く厳しい状況でした。
それでも、何とかワンバイトを引き、かろうじての1本をキャッチ成功。
サイズは76㎝。
体型はやはりアフ…

続きを読む

再びランカーキャッチ成功。

  • ジャンル:日記/一般
1月14日 三浦半島 磯
諸事情で釣行時間は減らさざろうえない状況なのだが、少しの合間を上手く使って釣行を組んでいければと思っている。
午前中に予定していた仕事が部品到着遅れで午後へと延期になった。
年明け本格的に忙しくなるのはまだまだこれからなので、午前中の仕事に穴が開いた。
其処で何時も通りに子供に朝…

続きを読む

三浦経由房総行き!

  • ジャンル:日記/一般
年末の釣果不良から今シーズンやりきった感が全く無い。
産卵前のプリなシーバスをもっともっと釣りたかったのだが、自分が釣る以前に殆ど見ても居ないのが現状だ。
ターゲットをヒラに切り替える前に何とかデカイ産卵前のマルをもう少し釣りたいと思い続けている。
釣るだけで有れば三浦エリアに入るのが今は一番なのだろ…

続きを読む

謹賀新年

  • ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年も西に東へと結果を求めて走り回り、少しでもスキルアップして行きたいと思っています。
数少ない当ブログの読者の方と釣り場でお会いする機会もあるかもしれません。
気軽に声をかけて頂ければ幸いです。
フィールドでの良い出会いを楽しみにしていま…

続きを読む

流れを探して。

  • ジャンル:日記/一般
房総方面へは情報を集めて状況を見ながらでないとなかなか行く事は出来ない。
週に一度の休みに合わせて良いタイミングで入れればと思っている。
平日は地元を中心に動く積りでいるが相模川以外ではそれほどの釣果が揚がって居る様には感じられず、海中心にポイントを選んでいる自分には状況は厳しい。
上手く三浦を活用出…

続きを読む

心機一転 又頑張りましょう!

  • ジャンル:日記/一般
チャンスの少ないエリアに通い続けている自分だが、なんとか年間通して安定した釣果を揚げたいとは思っている。
通い場を増やし、色んなパターンを身に付け、年間365日、大漁で有る必要性は無いが納得の行く結果を出して行きたいと思っている。
・・・が、なかなか上手くは行かないのが正直な処。
経験が増えれば増えるほ…

続きを読む

種まき・・・そして刈り取り

  • ジャンル:日記/一般
秋のパターンを探して彼方此方に蒔いていた種が少し芽吹き刈り取る事が出来た。
前年と同じ様な推移は見せてはいないが大筋はおそらく同じ様に成って行くのだろう。
昨年は獲る事の出来なかったパターンも今年はなんとか物にしたく思っている。
11月8日 三浦~湘南
休み前の月曜深夜はこの秋初で三浦方面を廻って来た。

続きを読む