プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:473311
再びランカーマル
- ジャンル:日記/一般
1月21日 房総半島 磯
毎年の事だが状況は同じ様に推移しては行かない。
良いシーズンも有ればそうで無い年も有り。
房総では昨年の冬から春に掛けて全く釣れて居なかったエリアに今年はマルスズキが秋から入って来ている。
カタクチに付いて入って来たのだが、それまで何処に行って居てのやら?
波が無いタイミングでも…
毎年の事だが状況は同じ様に推移しては行かない。
良いシーズンも有ればそうで無い年も有り。
房総では昨年の冬から春に掛けて全く釣れて居なかったエリアに今年はマルスズキが秋から入って来ている。
カタクチに付いて入って来たのだが、それまで何処に行って居てのやら?
波が無いタイミングでも…
- 2015年1月22日
- コメント(0)
南岸低気圧
- ジャンル:日記/一般
15日から16日に掛けて南岸を前線を伴った低気圧が通過して行った。
風は北風ながらも波は上がる予報。
平塚の観測塔のデータを確認しながら早朝仕事前に三浦の磯場へエントリーする事にした。
先日のヒラスズキがプリスポーンなシーバスだったので、サイズアップを狙って行きたい。
1月16日 三浦半島 磯
風は弱く釣りはし…
風は北風ながらも波は上がる予報。
平塚の観測塔のデータを確認しながら早朝仕事前に三浦の磯場へエントリーする事にした。
先日のヒラスズキがプリスポーンなシーバスだったので、サイズアップを狙って行きたい。
1月16日 三浦半島 磯
風は弱く釣りはし…
- 2015年1月18日
- コメント(3)
90cm4.8kg、86cm4.6kg
- ジャンル:日記/一般
思えば湘南以外での90アップは初めての事だった。
シーバスを狙い始めてからもうどれだけ釣ったかは判らないけれど、90アップを釣った数は少なく、それだけは把握している。
只、サイズに関しては昔ほどの感動は今はもう無い。
釣った事の無い1mアップを釣ってもそれはきっと同じだろう。
サイズよりも結果に辿り着いた内…
シーバスを狙い始めてからもうどれだけ釣ったかは判らないけれど、90アップを釣った数は少なく、それだけは把握している。
只、サイズに関しては昔ほどの感動は今はもう無い。
釣った事の無い1mアップを釣ってもそれはきっと同じだろう。
サイズよりも結果に辿り着いた内…
- 2015年1月16日
- コメント(2)
最新のコメント