プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:479847
▼ 気嵐
- ジャンル:日記/一般
2月12日 湘南・西湘エリア サーフ
次の平日のターゲットはサーフエリアでのシーバス。
去年は2月半頃には既に始まっていたし、3月はあぶれない位高確率での回遊率でだった。
今年は未だ良い話は入って来ては居ないが、ぼちぼちチェックし続けなければと思っている。
先々週に今年初めてエントリーしたが反応は無かった。
気温はマイナス2度。
ガイドが凍りつく中での釣りだったが、冬の冷たい空気の中での釣りは凛として気持いいものだった。
2度目の12日朝は週末だけにアングラーは多かったが、早めの時間にエントリーして良い立ち位置は取れた。
しかし、良い流れを掴みながらもノーバイトで終了。
まだまだこれから
朝焼けの海は気嵐が立ちあがって居た。

2月13日 東京湾 沖堤
松山さんに誘われて、初体験の沖堤で釣りして来ました。
前情報では1月はだいぶ良いサイズが出て居た様ですが、先日の荒れ以来状況が変わって仕舞った様です。
あまり反応が無い中、不慣れなメタルバイブとブレードを投げ続け、60㎝前後を3キャッチして終了。

何事も経験と言った感じでしょうか。
日曜日は全体でも1本しか出なかったらしいので、まだ良い方だった様です。
さて、明日は休日。
良い話は依然無いので、何処でどんな釣りをするか悩む処です。
撃沈覚悟で雨の中、磯に突撃かな~
次の平日のターゲットはサーフエリアでのシーバス。
去年は2月半頃には既に始まっていたし、3月はあぶれない位高確率での回遊率でだった。
今年は未だ良い話は入って来ては居ないが、ぼちぼちチェックし続けなければと思っている。
先々週に今年初めてエントリーしたが反応は無かった。
気温はマイナス2度。
ガイドが凍りつく中での釣りだったが、冬の冷たい空気の中での釣りは凛として気持いいものだった。
2度目の12日朝は週末だけにアングラーは多かったが、早めの時間にエントリーして良い立ち位置は取れた。
しかし、良い流れを掴みながらもノーバイトで終了。
まだまだこれから
朝焼けの海は気嵐が立ちあがって居た。

2月13日 東京湾 沖堤
松山さんに誘われて、初体験の沖堤で釣りして来ました。
前情報では1月はだいぶ良いサイズが出て居た様ですが、先日の荒れ以来状況が変わって仕舞った様です。
あまり反応が無い中、不慣れなメタルバイブとブレードを投げ続け、60㎝前後を3キャッチして終了。

何事も経験と言った感じでしょうか。
日曜日は全体でも1本しか出なかったらしいので、まだ良い方だった様です。
さて、明日は休日。
良い話は依然無いので、何処でどんな釣りをするか悩む処です。
撃沈覚悟で雨の中、磯に突撃かな~
- 2012年2月13日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント