プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:479807
▼ 湘南シーバス
- ジャンル:日記/一般
梅雨入りしたので、沖磯遠征は海が安定する梅雨明けまではお休みです。
地磯もそれ程良いは話聞かないので、暫くの間は地元での釣りが中心になります。
この処は、大人な事情もあって湘南シーバスの探索をしていたりします。
時間が出来たタイミングで、久しぶりに相模川などに入ったり河口域サーフを覗いてみたりしています。
釣果はほぼ出ず、地形の把握と探索のみで、湘南シーバス10日に1匹と言われるのを久しぶりに感じながら釣りをしています。
相模川周辺の色んなポイントに入るたびに、10年位前に毎日の様にシーバスを追いかけて釣りをしていた頃の記憶が蘇って来ました。
当時、湘南ではシーバスのブログが盛り上がって居て、自分もですが沢山のアングラーが毎日の様に記事を更新していました。
釣れない湘南と言われながらも色んなシーズナブルパターンを探しあてながら、今見ても結構凄い釣果を上げて居ました。
他地域から湘南へ遠征してくる方も多かった様に思います。
凄腕も盛り上がっていた事を記憶しています。
久しぶりの湘南は雨などの特殊条件が揃わない限りは、やっぱり一筋縄では行かない物だと感じています。
2週続けてお休みの火曜日は彼方此方と色々見てまわりましたが、河口域のサーフで出た小さいヒラスズキのみでした。
小さくて価値は無いですが、セイゴですら釣れない時は釣れません。
梅雨の雨のタイミングで良いゲームを組み立てたいものです。
恵みの雨 そんなタイトルの記事書ける結果出したいと思います。
【ウェアー】
ベスト:L2-BSJ41 レバンテ
ウェーダー:BSJ-RV202 フィッシングモデル
ジャケット:BSJ=SRJ2
- 2021年7月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント