プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:481143
▼ 中秋の名月
- ジャンル:日記/一般
昨夜は快晴で、夜空には見事な月が上っていた。
家族とだんごを食べながらのお月見の最中、北寄りの風に季節の変わり目を感じる。
煌々と輝く月を見ていると、シーバス1年生の頃にネットで読んだ記事を思い出した。
『潮と月光とマルスズキ』
雑誌に掲載されていた記事をネット上にまとめ直した物の様だったが、今はもう削除されて仕舞った様だ。
地元近隣の引地川や片瀬川、西湘などの記事は興味深い物ばかりだっただけに再び見れないのは残念な事である。
9月20日 湘南サーフ
煌々とした月明かりは余り得意では無い。
『潮と月光とマルスズキ』でも誰かが漁師の諺として ”鱸が月を怖がる” と紹介していた。
実際はどうなのかは鱸に聞かなければ判らないと思うのだが、自分自身は月が真上で煌々と輝いている時には余り良い結果を出せてはいない。
そんな訳で今朝のエントリーは月が西に傾いたタイミングを狙って見た。
潮は大きく、朝方には水が戻ってくる。
チャンスを作れるとしたらばおそらく4時から5時の間と考えて居た。

台風後初エントリーであったが、雰囲気が良い割には反応は無く状況は良くはない。
もう何日か凪が続いて北風が吹き続けば、きっと改善する気はするが、果たしてどうか・・・
全く反応が無いながらも辛うじて1ヒットを拾う。

サイズは60cmあるなしといった処だったが、ヒットタイムは4時10分と狙ったタイミングであった。
その後は反応無く、明るくなるのを待たずに撤収した。
家族とだんごを食べながらのお月見の最中、北寄りの風に季節の変わり目を感じる。
煌々と輝く月を見ていると、シーバス1年生の頃にネットで読んだ記事を思い出した。
『潮と月光とマルスズキ』
雑誌に掲載されていた記事をネット上にまとめ直した物の様だったが、今はもう削除されて仕舞った様だ。
地元近隣の引地川や片瀬川、西湘などの記事は興味深い物ばかりだっただけに再び見れないのは残念な事である。
9月20日 湘南サーフ
煌々とした月明かりは余り得意では無い。
『潮と月光とマルスズキ』でも誰かが漁師の諺として ”鱸が月を怖がる” と紹介していた。
実際はどうなのかは鱸に聞かなければ判らないと思うのだが、自分自身は月が真上で煌々と輝いている時には余り良い結果を出せてはいない。
そんな訳で今朝のエントリーは月が西に傾いたタイミングを狙って見た。
潮は大きく、朝方には水が戻ってくる。
チャンスを作れるとしたらばおそらく4時から5時の間と考えて居た。

台風後初エントリーであったが、雰囲気が良い割には反応は無く状況は良くはない。
もう何日か凪が続いて北風が吹き続けば、きっと改善する気はするが、果たしてどうか・・・
全く反応が無いながらも辛うじて1ヒットを拾う。

サイズは60cmあるなしといった処だったが、ヒットタイムは4時10分と狙ったタイミングであった。
その後は反応無く、明るくなるのを待たずに撤収した。
- 2013年9月20日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 22 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント