プロフィール
今吉 孝治
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:230137
▼ 秋深まる河原
- ジャンル:家族
昨夜もソル友のツルダさんと合流しました。
途中ルアーが根掛かってしまい意気込んで満潮の川へ突入~(関東の人の釣りログ見てたら何でも出来そうな気になってきました)
そのまま回遊待ちで今夜こそはバラさないぞ!と意気込むが、バラシ病は治らず(泣)
1HIT1バラシ(急にキタからびっくりした~!)
ツルダさんが証人なので釣りログに書きました(笑)
あいかわらず釣れません(涙)
話は変わりまして、先日は家族で実家の前を流れる肝属川沿いを散歩。
この子は愛して病まない娘です。名前は芹寧(せりな)と言います。
1歳9ヶ月くらいだと思います。
この肝属川では高校生の頃は鯉とかスッポンを狙ってました。
テラピアが釣れた時は友達の親父さんが喜んで食ってました。
澱粉のカスや動物臭のする臭い川なのに。
写真に写ってる水門あたりではナマズアングラーがおります。
来年はナマズとかやってみようかな。
ススキと少し黄色がっかた草を眺め秋を感じます。
夜の釣りでも秋を満喫ですが満喫してるのはボイル鑑賞。
僕の趣味はボイル鑑賞です。
ススキの裏側に釣り人いたんで何狙いか問うと「雷魚」と返ってきました。
・・・
・・・
・・・
え??ライギョ??ここに?
じいちゃんや父ちゃんの話で以前、聞いたような気がしていたが間違った記憶ではなかったんだな。
やる価値有??
ちょっと挑戦してみよう。
「ヨーイ、ドン!」と言いながらあらゆる場所を走り回ってます。
コンビニでの買い物中にも「ヨーイ、ドン!」と走り出しおばさんの持つ買い物かごに突撃していきました。
嫁と娘だけはバラサない様に気をつけます。
- 2010年10月12日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 15 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント