プロフィール

加藤 正則
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:136096
QRコード
▼ 近所のバチ
- ジャンル:釣行記
前の潮から
近所界隈でもバチ抜けが始まってきたので
この潮も出動。
といっても
元々、ドカっと抜ける場所ではないので
爆発はしないですけど
まあ、それなりに楽しめちゃう場所。
結構、浅い場所なので
釣れてる時間は短いですが。
この日は
仕事が休みだったこともあって
満潮時に現地着して準備。
水面見ながら
ima CLAM 80をキャストして流れが効いてくるの待ち。
流れがきき始めてからも
しかも反応がないので
nyokkey85に変えてHONEY TRAP 70Sに変えて。
少しすると
正面やや下流で
小さそうなのが
ポツポツ捕食し始めたので
komomo SF-95 Slimでドリフトさせて
30cmくらいのを
GM Gripでランディング。

流れが緩んでくると
反応が無くなり
また、流れがきいてくると
今度は、上流側で捕食音。
Aldente 95Sに変えてから
アップにキャストして
流れと同調させながらリトリーブ。
ロッドでシッカリと
ルアーの流れ方を感じながらの釣り。
これで、
30~45cmを5本キャッチ。
サイズは出ないですけど。
でも
きっちりと
流れにルアーの泳ぐスピードを合わせられないと
反応が違うから
これはこれで楽しい釣り。
その後は、
水深浅くなり過ぎたので撤収。
ROD :GoldenMean OUTRANGE ORS-88L
REEL:Shimano EXSENCE CI4 C3000
LINE :GOSEN 剛戦X sw 1号
フロロカーボンショックリーダー 14lb
LandingGear:GoldenMean GM Grip
FLOATING VEST:ima オリジナルフローティングベスト
GLOVE:GoldenMean GMグローブ Ti
近所界隈でもバチ抜けが始まってきたので
この潮も出動。
といっても
元々、ドカっと抜ける場所ではないので
爆発はしないですけど
まあ、それなりに楽しめちゃう場所。
結構、浅い場所なので
釣れてる時間は短いですが。
この日は
仕事が休みだったこともあって
満潮時に現地着して準備。
水面見ながら
ima CLAM 80をキャストして流れが効いてくるの待ち。
流れがきき始めてからも
しかも反応がないので
nyokkey85に変えてHONEY TRAP 70Sに変えて。
少しすると
正面やや下流で
小さそうなのが
ポツポツ捕食し始めたので
komomo SF-95 Slimでドリフトさせて
30cmくらいのを
GM Gripでランディング。

流れが緩んでくると
反応が無くなり
また、流れがきいてくると
今度は、上流側で捕食音。
Aldente 95Sに変えてから
アップにキャストして
流れと同調させながらリトリーブ。
ロッドでシッカリと
ルアーの流れ方を感じながらの釣り。
これで、
30~45cmを5本キャッチ。
サイズは出ないですけど。
でも
きっちりと
流れにルアーの泳ぐスピードを合わせられないと
反応が違うから
これはこれで楽しい釣り。
その後は、
水深浅くなり過ぎたので撤収。
ROD :GoldenMean OUTRANGE ORS-88L
REEL:Shimano EXSENCE CI4 C3000
LINE :GOSEN 剛戦X sw 1号
フロロカーボンショックリーダー 14lb
LandingGear:GoldenMean GM Grip
FLOATING VEST:ima オリジナルフローティングベスト
GLOVE:GoldenMean GMグローブ Ti
- 2016年2月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント