プロフィール
山鹿 晃
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:25526
QRコード
▼ 『外洋→地磯』の鱸 (2015年02月)
- ジャンル:日記/一般
時を遡ること7年前、
まだお互いに初々しかった彼氏・彼女時代。
社寮で独身生活を悠々自適に謳歌していた20代半ばの頃、
当時で既に10年くらい型落ちだったはずのデスクトップPCを訳も解らず酷使していた時期があった。
今以上にお金の上手な使い方を知らなかったあの頃は、
毎月の給料が何となく湯水のように消えていく日々。
パソコンなんてとても買い替えるコトすら出来ずにいた。
そんな男を非常に哀れに思った彼女。
当時の新型ノートパソコン『Vista搭載dynabook』を僕に譲ってくれた。
収入が多い訳ではなかった当時の彼女にとっても、
大きな出費で購入したモノであっただろう・・・
大事にした。
今、その時を思い返せば『譲った』訳では全くなかったらしいのだが、
結果、
そのノートパソコンは7年間ずっと自分の手元で稼働してきた。
お金を出して買った彼女以上に長年使いこなしてきた愛着ある『相棒』である。
そのノートパソコンが今、
ブログの途中でオートシャットダウンする。
メモリの限界や光のスピードに対応出来ず、
ウィルスバスターの契約も更新を見送った。
昨年から、
取って代わってタブレット端末がネット閲覧の全面で活躍している。
7年来の相棒が終幕しようとしている。
けれど文面はキーボードを叩きたいという思いは変わらない。
大事にしたノートパソコンが7年間、
今まで側に居てくれたこのささやかな幸せを忘れてはならないという想いを胸に、
この相棒の後継機を考えさせられる。
2015年 02月 初旬~下旬 『外洋→地磯』
残念ながら2月の釣りは残念な結果が多い。
北西風の強い影響を受ける西側と受けない東側とのポイントに大きく振り分けて、
大きく右往左往な日々。
ベイトは西のカタクチ、東のイナッコ・・・と言いたいところ。
けれど、
初旬の東側は昨年のようにはEASYではない。

ベイト具合か?水温は十分に安定しているけれど、
あまり浮いている様子はなくて、
根掛かり覚悟でボトムノックを繰り返してようやく苦労して単発。

09:47 35lbリーダーあっと言う間にボロボロの徹底ボトム攻めで、ヤル気ない奴を何とか1本
東側は惨敗感。
中旬以降はベイトっ気濃い西側を連戦。
西側はカタクチがそこそこ入っている様子で、
先月同様、朝マズメにいい情報が集中。
北西の風予報を頼りにすると5m以上で大体いつもこんな感じ。


でも朝マズメのタイミングは逆に難しくって・・・
混雑を避けてナイト磯ゲーム。
荒波の中の荒れていない所をスーサン・ギア2。
けれどやっぱり単発。

21:00 荒波の合間をかいくぐって、今夜一番ヤル気ある奴だけが何とか1HIT。メソッドがズレてる?
経験値が更に少ない地磯に関して考えるべきはまず『何故、喰ったのか?』。
マズメに行ってたまたま喰ってもらっているようでは釣果は安定しない。
河川も港湾も湾奥も一緒。
またそこから考え直してく必要が十分にある感じ。
また別のナイト磯ゲーム。
同じような荒れ具合と北西風。
磯場から撃てる縦ストラクチャーを左からの強風にのせて極力タイトに。
根回りを過ぎた所でX-140SWに握るようなバイト。
これは美味しい尺間際のデブメバル。

確信の持てるコースをアクションとレンジとギアの微調整でしつこく狙う。
ココで喰って欲しい。
根回りを過ぎて手前の急深・壕ブレイクみたいなトコで今度は明確なバイト。
エラ洗いも強引にねじ伏せて引きずり上げた1stHIT。

21:03 強風に負けないフルキャストは要らない、狙った獲物はすぐソコに居る・・・そんな1本。
残念ながらココで?みたいなトコでバイト。
こういうトコに居るのか?回遊するのか?たまたまか?
『答えは常に現場に在る』といつも思い知らされる。
なのでしつこく同じコース。
ミスキャストが即ルアーを奪っていく中、
さっきの急深ブレイク上の根にもギア2のベビーロウディが重たく根掛かる。
真っ暗闇の中、
根掛かり対応のロッドポジションに持ち替えた瞬間、
根掛かりの位置がグイと沖に動く!?・・・ん?カッコ悪い今夜のラストHIT。

21:42 操作慣れないデジカメ暗撮影で全身が上手く入らない、精進します。

いい顔してるでしょう♪
幸運にも『たまたまではなかった』という答え。
それが少しだけ嬉しい。
もうすぐ3月、春到来。
そんな厳冬磯場の検証はそろそろ来冬に一旦持ち越しな感じも近し、でもある。
課題は増える一方である。
まだお互いに初々しかった彼氏・彼女時代。
社寮で独身生活を悠々自適に謳歌していた20代半ばの頃、
当時で既に10年くらい型落ちだったはずのデスクトップPCを訳も解らず酷使していた時期があった。
今以上にお金の上手な使い方を知らなかったあの頃は、
毎月の給料が何となく湯水のように消えていく日々。
パソコンなんてとても買い替えるコトすら出来ずにいた。
そんな男を非常に哀れに思った彼女。
当時の新型ノートパソコン『Vista搭載dynabook』を僕に譲ってくれた。
収入が多い訳ではなかった当時の彼女にとっても、
大きな出費で購入したモノであっただろう・・・
大事にした。
今、その時を思い返せば『譲った』訳では全くなかったらしいのだが、
結果、
そのノートパソコンは7年間ずっと自分の手元で稼働してきた。
お金を出して買った彼女以上に長年使いこなしてきた愛着ある『相棒』である。
そのノートパソコンが今、
ブログの途中でオートシャットダウンする。
メモリの限界や光のスピードに対応出来ず、
ウィルスバスターの契約も更新を見送った。
昨年から、
取って代わってタブレット端末がネット閲覧の全面で活躍している。
7年来の相棒が終幕しようとしている。
けれど文面はキーボードを叩きたいという思いは変わらない。
大事にしたノートパソコンが7年間、
今まで側に居てくれたこのささやかな幸せを忘れてはならないという想いを胸に、
この相棒の後継機を考えさせられる。
2015年 02月 初旬~下旬 『外洋→地磯』
残念ながら2月の釣りは残念な結果が多い。
北西風の強い影響を受ける西側と受けない東側とのポイントに大きく振り分けて、
大きく右往左往な日々。
ベイトは西のカタクチ、東のイナッコ・・・と言いたいところ。
けれど、
初旬の東側は昨年のようにはEASYではない。

ベイト具合か?水温は十分に安定しているけれど、
あまり浮いている様子はなくて、
根掛かり覚悟でボトムノックを繰り返してようやく苦労して単発。

09:47 35lbリーダーあっと言う間にボロボロの徹底ボトム攻めで、ヤル気ない奴を何とか1本
東側は惨敗感。
中旬以降はベイトっ気濃い西側を連戦。
西側はカタクチがそこそこ入っている様子で、
先月同様、朝マズメにいい情報が集中。
北西の風予報を頼りにすると5m以上で大体いつもこんな感じ。


でも朝マズメのタイミングは逆に難しくって・・・
混雑を避けてナイト磯ゲーム。
荒波の中の荒れていない所をスーサン・ギア2。
けれどやっぱり単発。

21:00 荒波の合間をかいくぐって、今夜一番ヤル気ある奴だけが何とか1HIT。メソッドがズレてる?
経験値が更に少ない地磯に関して考えるべきはまず『何故、喰ったのか?』。
マズメに行ってたまたま喰ってもらっているようでは釣果は安定しない。
河川も港湾も湾奥も一緒。
またそこから考え直してく必要が十分にある感じ。
また別のナイト磯ゲーム。
同じような荒れ具合と北西風。
磯場から撃てる縦ストラクチャーを左からの強風にのせて極力タイトに。
根回りを過ぎた所でX-140SWに握るようなバイト。
これは美味しい尺間際のデブメバル。

確信の持てるコースをアクションとレンジとギアの微調整でしつこく狙う。
ココで喰って欲しい。
根回りを過ぎて手前の急深・壕ブレイクみたいなトコで今度は明確なバイト。
エラ洗いも強引にねじ伏せて引きずり上げた1stHIT。

21:03 強風に負けないフルキャストは要らない、狙った獲物はすぐソコに居る・・・そんな1本。
残念ながらココで?みたいなトコでバイト。
こういうトコに居るのか?回遊するのか?たまたまか?
『答えは常に現場に在る』といつも思い知らされる。
なのでしつこく同じコース。
ミスキャストが即ルアーを奪っていく中、
さっきの急深ブレイク上の根にもギア2のベビーロウディが重たく根掛かる。
真っ暗闇の中、
根掛かり対応のロッドポジションに持ち替えた瞬間、
根掛かりの位置がグイと沖に動く!?・・・ん?カッコ悪い今夜のラストHIT。

21:42 操作慣れないデジカメ暗撮影で全身が上手く入らない、精進します。

いい顔してるでしょう♪
幸運にも『たまたまではなかった』という答え。
それが少しだけ嬉しい。
もうすぐ3月、春到来。
そんな厳冬磯場の検証はそろそろ来冬に一旦持ち越しな感じも近し、でもある。
課題は増える一方である。
- 2015年3月5日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント