プロフィール
Terry
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:149682
QRコード
▼ 見られると思うと興奮しちゃう
- ジャンル:日記/一般
いつもご覧いただきありがとうございます。
さて、昨日、一昨日とロッドのメンテナンスについて
書いたところ、連日の400over本当に嬉しい限りです。
で、こうしてたくさんの方にご覧いただいていると思うと
いろいろ考えなきゃいけないなと感じることがあります。
例えば画像・写真。
釣りログですので当然釣りしている写真やキャッチした魚の写真がたくさんあるのが好ましいんですが、海のない田舎に住む
週末ヒロイン、も○クロかっ!アングラーのTerryは時には魚ではなく家族のご機嫌を釣ってることもあり、そうそう釣りの写真は多く出来ません。
また、行った時も嬉しいので釣りに夢中でなかなか落ち着いて
写真を撮ることができないというヘタレ。
というわけで必然的に日常の小ネタやタックルのブツ撮りの
画像が多くなってしまいます。
で、今使っているデジカメ。
・・・見たことある方いらっしゃるでしょうか?一体イツのだよ?
水没しても惜しくないようにカミさんのお古。なんたって
300万画素ですよ。時代を感じるな~
でも、調べたら当時¥68,000ですって!信じられない。
もちろん、定価で買うこたぁないでしょうが、それにしても高い。
とはいえ、実のところ、ブログにアップしたりするのには画質上
何の問題もないので、未だに現役です。
ただ、私はちょこっとだけ写真を真面目にやっていたことがあって、細かい設定とか接写とかにこだわりたい。コイツはそれが苦手。
だって、メーカーのサポートスタッフさんの写真って、やっぱりカッコいいじゃないですか?スタッフさん自身も撮られ慣れているから、顔の作り方とかサマになってるな~と感嘆するわけです。
というわけで、ある程度いろんなことができて、防水性や耐落下衝撃性能のいいのが欲しい!
見た目もスタイリッシュですな。他にもいいのはたくさんあると思うんですが価格が・・・。
リールやロッド買うのはあんまり惜しくないのに、こういうのはどうしても渋ってしまう。
ま、カメラが良くなっても自分の顔がサマにならないのはいかんともしがたいですけどね~
- 2012年12月6日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント