お久しぶりです!

  • ジャンル:釣行記
大変長らくご無沙汰しておりました!

日ごろ比較的暇な勤務をしているので仕事やら
副業やらで休みがなくて10月は

5p8jegdika3ey69bu876-03cef1cd.jpg



こんなんなってました。

そしてあんなに楽しみにしていたジギングにも行けず。


シーズン終了~

おまけに先月は久しぶりの沖堤ロックに期待して
いたらなんと寝坊して渡船に乗れず。

遅刻にきづいたときは


9cr34prrxsdfrcwargw4_480_480-1e782ccc.jpg
○○たいと思いますた。ちょびっとだけ。

さて、気を取り直して。

久しぶりのロック!
私が所属するボアソルチ会長菊地氏と
エースでもあるスマイリー氏とご一緒♪

でも、このお二人うますぎて自分のヘタクソさが
見せつけられるのが怖い。

しかし、そこは気分転換。今度はこそはと張り切ってたっぷり6時間の睡眠をとって乗り込みました。

行先は普段は行かないトコ
一応伏せておきますが、様にならない釣行記なの
で、表側だけじゃなくて反対側からも見てね。

かの地は会長が過日、調査済みってことで
乗り込みますが、出ればデカイが数は薄いと
脅されております。

穴があったら入れないのは男の恥だと思って
おりますのでRS702EXHに10gテキサスに
弱気のガルプパルス。


59dwygprkxf9woig576c-6bd81a4e.jpg
何もないねえ。

と思ったら
nzpdt7thscjfeef8msmx_480_480-5129f327.jpg

おおっ!さすがスマイリー氏
少ないバイトを確実にものにされました。

が、その後が続かず。
ロケーションはいいんだけどなぁ。
こっちはソイ・ガヤも薄いから反応が全体に少ない
みたいですね~

んで、大きくエリア移動して
相変わらず穴をクチョクチョ(ヤラシイ表現)
いじくっていると


ガツン!
8vu5cxraey5w63b6gki5_480_480-67865f0a.jpg
3インチガルプミノー
久しぶりのナイスワン
嬉しくてスマイリー氏とツーショット

tfn8bnzreb3chbberftw_480_480-5e737e33.jpg
が、やっぱりその後が続かず。

ネチネチとやるもお昼の休憩もかねて別の港へ。

時期的にもエリア的にもカジカが狙えるだろうと
バンザイ太郎は投入して、ここでも延々と
外防波堤を3人で歩き倒すもNoフィッシュ。


最後のエリアと入ったところでリグが切れたのも
あって今日振っていなかったスピニングの
ライトリグを投入。

再び3インチガルプミノーのリアクションを意識して
ボトムに着いたのかとぼーっとしていたら


ドンッ!
xsbjex7ufdyjc8w94wg7_480_480-7320d841.jpg

おおっ!釣れちゃった。
そして同じポイントで2匹目のドジョウを・・・
p3oyhuroeup9cc7o378k_480_480-87c73036.jpg

釣れちゃった。

さらにもう1本!ナイスなファイトでドラグを鳴らして
くれていたら



パツンッ!
ラインの高切れって・・・

というわけでこの日は3本で終了。
数は少なかったけどいずれも40うpで楽しかった。

そうそう、お土産のカジカ!

しっかりつってくれましたよスマイリー氏が

ほら。


nbuud6jg3w6wr2cpppyt_480_480-9aef9941.jpg

ちっちゃくてもギスじゃないっすよ。


あ!今回会長の写真がない!!!

会長ファンの皆様、ごめんなさい

 

コメントを見る