ゴ○は薄い方がいいよね

  • ジャンル:日記/一般
いつもご覧いただきありがとうございます。

先日、久々のナイトロックが楽しかったですが、
あんまり得意とはいえないスローなライトリグの釣り。

だいたいがせっかちなんです。

昔、旧友と交わした会話。

早いのは嫌われるゾ

ムダにしつこいのはもっと嫌われるゾ


・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

閑話休題。

最近コレばっかですな。


さて、スローなライトリグといえば巷ではネコまっしぐら!
フリ○ス○ーかっ!

ぢゃない、ネコまっさかり。

ん~ネコが発情してるみたいな言い方ですな。

かくいう私も先日の釣果はネコ。

イチオシはコチラ
8ya7m9ifatefzk8peyd8_480_480-6c35b953.jpg


http://keitech.co.jp/ktec/index.php?id=18


ですが、

先日、会長のお勧めにあった通り、スモラバを久しぶりに巻いてみようかなと思いました。

材料はコチラ


6ru4chgrhuaaacswygjv_480_480-72377043.jpg
普通の3.5gJH


h6yox7ctebhyh3muftvt_480_480-e4c3f8b0.jpg
各色、太さやメーカーも異なるシリコンラバー


以前にも巻いたことがあるんですが、いまいちフロント
部分がピンとならない。



e664yhtztiwoatmwc6dr_480_480-b10633db.jpg
こんな風に。


そこでちょっと工夫
2zcbco4rtm57enik5d4a_480_480-ed5f2eb1.jpg

お、今度はいいカンジ。

しかし、カラーリングがピンと来ない。
9wtw95thrm5y8xee5pgt_480_480-dafcd621.jpg

ジグではスタンダードなパールホワイトピンクバック。

ん~?

9d3jn975vkc7nmj9n9sr_480_480-9a430f11.jpg

リアルフィッシュ系?

ob8dbhv2ccexa8rbis4r_480_480-ab8cf4e8.jpg
もう、なんだかわかんないから適当に混ぜちゃえ系

とまあ、JH1袋分こんだけ作ってみました。
7bmsb2y7kv6fnmwff5o4_480_480-ba9f3a4a.jpg

さて、これでどんだけ釣れるやら。

ただ、巻いていて思うのはシリコンラバーが張りがあるのは立ち易くていいんですが、扱いが難しい。


というわけで、

「やっぱりゴム(シリコン)
      は薄い方がいい


お後がよろしいようで。
 

コメントを見る