SUPPORT MAKER


ラパラ

アピア

ER

TOOL CONSULTING

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

APIA STAFF

小林 厚治
木村 仁
安田 浩樹
北添 貴行

LINK


logo-mini.gif

アングラーズスタッフ

プロフィール

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:128
  • 昨日のアクセス:265
  • 総アクセス数:2178364

検索

:

QRコード

Apiaフィネス片手にディゲーム

  • ジャンル:凄腕参戦記

磯の翌日金曜日、帰路に向かう途中にウェーダーを身にまとい・・・

最終チニングゥ~です^^


昨年はアホみたいにチヌの数釣りをしてましたが、徐々に見えてきたもの。

たとえば、シーバスとチヌの釣り分け方法だったり、良型のチヌが好むアクション、そしてそこまでのアピール方法などなど。


hmv5uk55p2nuv7v65by3-31b3336a.jpg
ヒットルアー:サンダーブレード(ストーム)


自問自答しながらも自分にしか判りえない答え。

地域によって色々な釣り方もあるし、まだまだ勉強中だが・・・


今までもやもやして居た物が確信へと変った瞬間、少し成長した気がしました。



vnfmd37v83dmooga9mxn-4eab8d82.jpg
ヒットルアー:ビーティーバイブ(ノースクラフト)


たかがバイブレーションだが非常に奥が深く、波動の入れ方一つで全く別なルアーへと変ってしまうところも面白みの一つ。


86v4228ju7v2iguxt3w7-34c39947.jpg
ヒットルアー:テツジン18(ストーム)



私の凄腕最終日は、56、56、53センチで終了。

z3xgxecekanjctaipirt-d2b0c276.jpg



フィネスの感度と乗りの良さは、昨年のチニング同様、健在でした。


フォールでバイトを拾う時にも最高ですね♪



a2kzkncr96cb6iumf6wt-54b31ef0.jpg

タックル
・アピア シャローフィネス96LX
・エクスセンスc3000M
・Sufix832 0,8号(ラパラ)
・バリバス16lb
・ロッドホルダー ER巣山技研


 

コメントを見る