SUPPORT MAKER


ラパラ

アピア

ER

TOOL CONSULTING

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

APIA STAFF

小林 厚治
木村 仁
安田 浩樹
北添 貴行

LINK


logo-mini.gif

アングラーズスタッフ

プロフィール

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:192
  • 総アクセス数:2178790

検索

:

QRコード

続・imaチャンネル&シーバス連発

  • ジャンル:釣行記
タイマー設定で、ログをアップしてますので、コメントが遅れてましたら、大変申し訳御座いません


さて、前回の続編ですが・・・


今回は、木更津のジャックでの釣行ということで・・・

http://jack-only-1089.sakura.ne.jp/


ショアからの撮影は、また別の日程を組んであるそうです





サービスショット・・・有難う御座います^^


で、マリーナから出船して・・・




コウメや、ランダムなどでシーバスを連発させながら・・・






手前にいらっしゃる方は、カメラマンの岡野さんです




お二人の、愉快な会話には・・・





笑いをこらえるのに、必死でした^^







厚治さん、やはりテクニシャンですね!


後ろから見ていて、流石だなぁ。。。と尊敬の眼差しで・・・







その後も次々と解説しながら、釣り揚げて行きます!



ただカメラマンの岡野さんに・・・





変顔は禁止です!




と注意を受けていた姿には・・・




横腹に激痛が走りました^^







途中、穴打ちもあったのですが、ボートの後ろから私も不自然に穴に入れようと頑張りましたが・・・


難しいです^^




取材が無事に終了して・・・




Apiaのクロスインパクトを片手に・・・



ラパラルアーで・・・





エックスラップ8





カウントダウン5




カウントダウン5





60アップ


クロスインパクト、小場所のオカッパやウェーディングでも使えますので、1本持っていると便利ですね


ティップが柔らかく感度が良いので、バチの吸い込みバイト、ミノーでのアクションなど操作性は抜群でした




そのロッドと、カウントダウン5を仕事の終えたカメラマン岡野さんにお渡しして・・・






連発^^



流石ですね♪





カウントダウンを丸呑みのシーバスも・・・^^



60アップ





メバルまで・・・^^




厚治さん、貴重な体験が出来ました。本当に濃い一日でした!
有難う御座います。



また来週もボートに乗る予定ですので・・・



安井キャプテン・・・




を少し広げておいて下さい・・・^^

タックル
・アピア クロスインパクト72ML
・バイオマスターC3000HG
・Sufix832 PE1号(ラパラ)
・ヤマトヨ20lb
・ロッドホルダー ER巣山技研





コメントを見る