SUPPORT MAKER


ラパラ

アピア

ER

TOOL CONSULTING

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

APIA STAFF

小林 厚治
木村 仁
安田 浩樹
北添 貴行

LINK


logo-mini.gif

アングラーズスタッフ

プロフィール

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:157
  • 昨日のアクセス:184
  • 総アクセス数:2175945

検索

:

QRコード

100メーター先のシーバス 連打

  • ジャンル:釣行記
台風後、追い討ちをかける様な嵐に見舞われ、河川シーバスは諦め、久久に港湾に繰り出してみました。


先ずは、潮目を探しながら岸壁沿いをテクトロで探っていると・・・



ヒットルアー:テツジン25(ストーム)




で、遠くに目をやると、潮目でパチャパチャとベイトが跳ねている感じ。



ルアーをビットブイに変えて、100メーター先をフォローで探ってみると・・・



ヒットルアー:ビットブイ(アピア)


実際には80メーターくらいしか飛ばせてないかも知れませんが・・・


気分は120メーターかな^^





ヒットルアー:ビットブイ(アピア)


このポイントは、水深が10メーターラインなので、ボトムを取ってからスローリトリーブで巻いてくるだけですが、今回のパターンは面白かったです。


中層付近に溜まっているベイトにルアーが接触して、弾かれたルアーにシーバスがヒットするので、速巻きだとベイトが逃げてしまうと言った展開でした。






ヒットルアー:テツジン25(ストーム)


テツジンもスロー&トゥイッチングで、8発くらい出ましたね。






ヒットルアー:テツジン25(ストーム)



ただサイズが伸びず・・・^^














そして、日没直後に・・・




リフト後、スライドさせながらのフォールで・・・




ヒットルアー:テツジン18(ストーム)



たまには、こんな釣りも楽しいですよ~^^












Rapala Style
こちらもお願い致します


タックル
・シャローフィネス96LX
・バイオマスター C3000HG
・RAPINOVA-X  PE1,2号(ラパラ)
・リーダー ヤマトヨ16lb


コメントを見る