SUPPORT MAKER


ラパラ

アピア

ER

TOOL CONSULTING

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

APIA STAFF

小林 厚治
木村 仁
安田 浩樹
北添 貴行

LINK


logo-mini.gif

アングラーズスタッフ

プロフィール

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:102
  • 昨日のアクセス:110
  • 総アクセス数:2169119

検索

:

QRコード

プロト、少しずつ形に・・・

  • ジャンル:釣行記
約1年前、ストームがプレミアムシリーズとして、よりクオリティーの高いものを・・・と。

それ以来、ラパラテスターの佐藤君や、武田さんと明るい時間帯に飛距離や飛行姿勢などもろもろ、結構な時間を費やしてきました。


そして・・・そろそろ実釣しますか~♪


という事で、金型を作る前に軽く遊んできました^^

ただ、このプロトを根掛かりやエイに持って行かれてしまうと先に進めなくなるため、今回は武田さんの所有する高級クルーザーに、またがり・・・^^



私の顔が大きいのではなく、佐藤くんの顔が小さ過ぎるんです・・・


えっそんな事、誰も聞いてない?



次回からは遠近法で、佐藤君に前に出てもらうことにしますぅ・・・^^




そして雨の降りしきるなか、今回は全くタイプの異なる数種類のプラグを激流や、チャラ瀬などのフィールドに合わせたり、わざと外してみたり・・・




もちろん良型が出ればオフショア凄腕にアップするつもりで、チャッカリとキーアイテムを持参^^





が、しかし・・・


開始早々、武田さんが空気読めずのランカークラスキャッチ・・・♪


武田さんのドヤ顔・・・かなり素敵でしたね^^







佐藤君も、60アップ含む、連発してました♪

流石、テクニシャン^^




私も、テツジン25やサンダーにオグル、BXM10、エックスラップにプロトと楽しめましたよ♪


しかし、その直後に命の危険を感じるほどの嵐になってしまい、後ろ髪を引かれる思いで早上がりとしました・・・




武田さん、佐藤君、寒いなかお疲れ様でした!


次回はショアでも宜しくお願いします♪



Rapala Style
↑ラパラカップ↑

71名参戦中




タックル
・アピア 風神ADイブラン 610
・イグジスト2508
・RAPINOVA-X PE1,0号(ラパラ)
・リーダー ヤマトヨ16lb


コメントを見る