プロフィール
タキシード覆面
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:15214
QRコード
▼ 20190319 隅田川ウォッチング
- ジャンル:日記/一般

私は隅田川の下流の近くに住んでいます。
昨年の11月末までは千葉に住んでおりましたが、仕事の関係で東京へ引っ越してきました。
10年以上前、仕事で水天宮前にあるIBM本社を訪れた時は、いつか隅田川の近くに住んでみたいと、なんとなく思ったことはありました。
しかし、まさか10年後に本当に隅田川沿いに住むことになるとは思っていませんでした。
水辺の景色は大好きですし、数多くの高名なシーバスアングラーを輩出してきた由緒正しき河川ですから、釣りをする身としては本当に恵まれた住環境だと思っています。
仕事の帰りや、休みの日など、散歩したりランニングしたりする際、隅田川の写真を撮るのも趣味になってきました。
特に好きなのは隅田大橋です。
グリーンとオレンジのナトリウムランプのコントラストが美しいです。
橋桁の周辺は下げ潮の際に大きな渦を巻き、夜には明確な明暗の境目もできます。
景色の面でも、釣りの観点でも魅力的な橋の一つです(釣り禁止の表示はありませんが、念のため確認は必要です)。

隅田大橋の一つ上流には清州橋があります。
清洲橋の場所では、川幅が狭まる関係か、下げ潮の際とても大きな渦ができます。
ここも魅力的な場所の一つです。
清洲橋の近くから隅田大橋を眺めると、高速道路が綺麗な曲線を描いているのが良く見えます。
また、河川敷の歩道はとてもよく整備され、広さもあるので安全です。

隅田大橋の一つ下流側には永代橋があります。
今は工事中のため布がかけられています。
そのため、明暗の境目はあまり綺麗にできません。
写真には写っていませんが、永代橋~隅田大橋~清洲橋の門前仲町側歩道はライトアップが綺麗で、散歩するだけでも気持ちが晴れます。

- 2019年3月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント