プロフィール

つり具のブンブン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:267
  • 総アクセス数:142598

アミパターンでの反応が悪い日は...


こんにちは!

つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!

最近ずっと好調なアミパターンですが

個人的によく効くなぁと感じているのはロールとシミーフォール。

ワイゾン77Sは姿勢、レンジコントロール、究極のシミーフォールとアミパターンには最強の要素が揃ってると思っていて、結構投げてたんですが、想像通りになかなか釣れなくて...

ってことで失礼ながらもボディの塗装を取ってしまって...

ワイゾン77Sクリアカラー爆誕!!

とりあえず魚がフレッシュなうちにこのクリアカラーを試したかったので、ワイゾン77Sからスタート!

流れに乗せてスローに巻いてると


ゴンッ!!

一投目でヒット!!

やっぱりアクションは完璧で色の問題だったんだぁ!!

fimoでどんな内容でワイゾンのことを書こうかなぁ~なんて考えながらファイトしていると

魚が走っていき、いきなりズシッと重くなった...

ストラクチャーに巻かれてバレた...

fimoのログのことなんて考えるのはまだまだ早かった(笑)

その後は同行者がキャッチするも、私は無の時間が続く...

時間が経つにつれてバラシが悔やまれる...

アミはかなり流れてるのに、いつもより全然反応が悪い。

かなり潮位も引いて、感覚的にはもうすぐ潮止まりかな~

と陸に向かいながら、タイドグラフを確認すると40cmを指している。

この日の干潮は-8cm

もうそれぐらい引いてるんじゃない??って思うぐらいの潮位。

気圧も影響してるのかな?ってことは魚もあまり浮いてない??なんて思いながら、時間もまだ予想より早かったので昨年ボトムで良く釣れてたポイントへ移動!

移動先ではDIMOR70からスタート!

アクションはショートピッチのリフト&フォール

リアアイにスナップをつけて、一瞬ブルッとさせてステイを繰り返し。

地形変化を抜けて回収してると、ぐーーーんと重たくなったので、一応あわせておくと



黒鯛!!

黒鯛も3月からのっこみシーズン突入で爆釣してくれそうですね!!

もう少し立ち上がりを良くしたかったので
サルベージソリッド70ESにチェンジ。

少しロッドを煽っただけで、ブルブルッとしっかり動いてくれます。

遠投してボトムを取ってアクションさせてると

フォール後にゴンッ!!と抑え込みバイト!!

すーーーっと寄ってきましたが、ランディング寸前でフル抵抗。

ここも手前にストラクチャーがあるので、それには近づけないように誘導。

無事にキャッチすると、コンディション良さげのナイスシーバス!!



やっぱりボトムのパターンに切り替えて正解だった!!

その後も同じアクションでもう1発!!



少しサイズアップで76cmの良型

そして、またまたサルベージソリッド70ES!!



最後に追加でチヌをキャッチしてこの日は終了!!

釣れない時はなにかしら理由があって、その理由を探すのも釣りの楽しいところですね!!


タックル

ロッド:Gクラフト セブンセンス MWS-902-TR
リール:ダイワ EXIST LT4000-XH
ライン:GAUDIS エクセルシオールプログレッシオSW 0.8号
リーダー:シーガー グランドマックスFX 3.5号


 

コメントを見る