プロフィール
ツケメン
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:461209
▼ GW淡路島釣行③ファイナル
さてさて、GW淡路島釣行も最終日に突入。
朝は一発ヒラスズキでも狙いますか!!ってことで土生周辺へ。
がしかし!
爆風&波がエグイ・・・・・・・・
なめてました。そもそもロッドの長さが全く足りん。11ftは最低ほしい。
数投して諦める。別荘に帰って掃除とかして昼寝。
だがしかし、ここで引き下がる訳にはいかない。
夕マズメ、橋を渡り本土へ。
向かったのは武庫川周辺のポイント。
好調のシーバスをいただくぜ!!
幸先良く親父がセイゴをポポーンと上げ、また先を越される。
先日と同じくテトラ際をシンペンでスローリトリーブ・・・
ゴンッ

強烈な引きをグリッサンド72でいなし、上がってきたのは
なかなかのサイズのチヌ(笑)

強烈すぎて久しぶりに魚掛けて焦った(笑)
その後も同じパターンで良型キビレを追加。
グリッサンド72のパワーで余裕のぶち抜き。
チヌらしきアタリは出るもののシーバスが全く反応しない。
先日釣ったシーバスが魚を吐き出したのを思い出し、
タイトな動きをするシンペンから、よく身を振るタイプに変更。
した瞬間。
ゴン!!バシャバシャー!

テトラにずり上げてちょっとマシなシーバスげっとん☆
何度も同じコースを通していたにも関わらず、
ルアーを変えた瞬間のヒット。これはルアーだな。
余は満足じゃ。
最終釣果(食糧)

私:シーバス1 チヌ1 キビレ1
親父:シーバス2
この時期のシーバスは良く釣れ面白い。
親父もこのGWでシーバスにハマったようだし、
私も最高に癒されたGWとなったのだった!
タックル
ロッド:ツララ グリッサンド72
リール:シマノ エクスセンスBB改 C3000M
ライン:ラパラ ラピノヴァ 1号
リーダー:ナイロン20lb
ルアー:チヌ⇒シマノ スタッガリングスイマー80
シーバス⇒邪道 ヤルキスティック93
リード フィール100
朝は一発ヒラスズキでも狙いますか!!ってことで土生周辺へ。
がしかし!
爆風&波がエグイ・・・・・・・・
なめてました。そもそもロッドの長さが全く足りん。11ftは最低ほしい。
数投して諦める。別荘に帰って掃除とかして昼寝。
だがしかし、ここで引き下がる訳にはいかない。
夕マズメ、橋を渡り本土へ。
向かったのは武庫川周辺のポイント。
好調のシーバスをいただくぜ!!
幸先良く親父がセイゴをポポーンと上げ、また先を越される。
先日と同じくテトラ際をシンペンでスローリトリーブ・・・
ゴンッ

強烈な引きをグリッサンド72でいなし、上がってきたのは
なかなかのサイズのチヌ(笑)

強烈すぎて久しぶりに魚掛けて焦った(笑)
その後も同じパターンで良型キビレを追加。
グリッサンド72のパワーで余裕のぶち抜き。
チヌらしきアタリは出るもののシーバスが全く反応しない。
先日釣ったシーバスが魚を吐き出したのを思い出し、
タイトな動きをするシンペンから、よく身を振るタイプに変更。
した瞬間。
ゴン!!バシャバシャー!

テトラにずり上げてちょっとマシなシーバスげっとん☆
何度も同じコースを通していたにも関わらず、
ルアーを変えた瞬間のヒット。これはルアーだな。
余は満足じゃ。
最終釣果(食糧)

私:シーバス1 チヌ1 キビレ1
親父:シーバス2
この時期のシーバスは良く釣れ面白い。
親父もこのGWでシーバスにハマったようだし、
私も最高に癒されたGWとなったのだった!
タックル
ロッド:ツララ グリッサンド72
リール:シマノ エクスセンスBB改 C3000M
ライン:ラパラ ラピノヴァ 1号
リーダー:ナイロン20lb
ルアー:チヌ⇒シマノ スタッガリングスイマー80
シーバス⇒邪道 ヤルキスティック93
リード フィール100
- 2012年5月17日
- コメント(2)
コメントを見る
ツケメンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 6 分前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント