プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:391349
QRコード
トップゲームが…
- ジャンル:釣行記
最近は父の日、子どもの誕生日とあり、子どもからキーホルダーなどなどもらい癒されております(^ ^)
誕生日にはおもちゃを買いに(o^^o)
嬉しそうに、姉妹で毎日遊んでおります(^ ^)
それに伴い、シーバスも調子が良くなって来ました!
ブログも更新出来て嬉しい限りです!
さて、昨日はセイゴ祭りでした、、、
かなり水量…
誕生日にはおもちゃを買いに(o^^o)
嬉しそうに、姉妹で毎日遊んでおります(^ ^)
それに伴い、シーバスも調子が良くなって来ました!
ブログも更新出来て嬉しい限りです!
さて、昨日はセイゴ祭りでした、、、
かなり水量…
- 2017年6月20日
- コメント(0)
水面直下
- ジャンル:釣行記
1時間ちょっとの短時間釣行。
この前釣れた場所から少し移動したかなりドシャローポイント。
ベイトはまずまずいる感じ。
トップからバイブまで投げてみるも反応なし。
そこで水面から1枚下のレンジを試してない事に気付いて、今年初めて使う、シマノ.ボラコノ(^ ^)
動き、レンジは昼間明るい時に確認済み!
絶妙なレン…
この前釣れた場所から少し移動したかなりドシャローポイント。
ベイトはまずまずいる感じ。
トップからバイブまで投げてみるも反応なし。
そこで水面から1枚下のレンジを試してない事に気付いて、今年初めて使う、シマノ.ボラコノ(^ ^)
動き、レンジは昼間明るい時に確認済み!
絶妙なレン…
- 2017年6月18日
- コメント(0)
引き波と止めるタイミング
- ジャンル:釣行記
去年この時期短い期間
かなり釣れたポイントを先ほどまで短時間釣行。
ポイントに着くと、まさかの大親友が∑(゚Д゚)
これがまた釣りが上手なんです!
久しぶりに会って少し嬉しい所で、ポイントを見てみると小さいイナッコが大量。
優雅に平和に泳いでいる様子。
まだ早かったかなぁと思いつつ、シンペンからスタート!
うー…
かなり釣れたポイントを先ほどまで短時間釣行。
ポイントに着くと、まさかの大親友が∑(゚Д゚)
これがまた釣りが上手なんです!
久しぶりに会って少し嬉しい所で、ポイントを見てみると小さいイナッコが大量。
優雅に平和に泳いでいる様子。
まだ早かったかなぁと思いつつ、シンペンからスタート!
うー…
- 2017年6月17日
- コメント(0)
やっぱり流れは楽しかった
- ジャンル:釣行記
田植えも終盤、夜はホタルで過ごしやすい日が多くなってきました。
さて、昨日は初めて行く場所に連れて行ってもらいウェーディング釣行。
なんとまぁ流れが早い!
私の地元では流れの釣りがなかなか出来ないので、とても新鮮(^。^)
まずはとりあえず様子を見て、ミノーで。
でも流れが早く、ダウンに入ると潜りまくり…
私…
さて、昨日は初めて行く場所に連れて行ってもらいウェーディング釣行。
なんとまぁ流れが早い!
私の地元では流れの釣りがなかなか出来ないので、とても新鮮(^。^)
まずはとりあえず様子を見て、ミノーで。
でも流れが早く、ダウンに入ると潜りまくり…
私…
- 2017年6月13日
- コメント(0)
まさかのアジング
- ジャンル:釣行記
久々のブログ更新!
あっという間に6月に入りましたねー
5月は本当にバタバタと忙しくしていました。
釣りの方も短い時間に少し投げるくらいしかなかなか時間も作れず…
6月に入り釣りも時間が作れるかなと思います!
さて、昨日高校の先輩と急遽アジングに行ってまいりました!
小さいメバルが釣れたり豆アジが釣れたり…
あっという間に6月に入りましたねー
5月は本当にバタバタと忙しくしていました。
釣りの方も短い時間に少し投げるくらいしかなかなか時間も作れず…
6月に入り釣りも時間が作れるかなと思います!
さて、昨日高校の先輩と急遽アジングに行ってまいりました!
小さいメバルが釣れたり豆アジが釣れたり…
- 2017年6月1日
- コメント(0)
ゴールデンウィーク
- ジャンル:釣行記
ゴールデンウィークも終盤になり、気温も高く天気の良い日も多く充実したゴールデンウィークになっております。
家族で香川県に旅行行ったり、新築の掃除、カーテン付けたりバタバタ…
そして昨日ようやくシーバス釣行に出発。
ポイントに着くと良い感じの流れ、ベイト、濁り。
真っ先に投入したのはスネコン130。
流れに任…
家族で香川県に旅行行ったり、新築の掃除、カーテン付けたりバタバタ…
そして昨日ようやくシーバス釣行に出発。
ポイントに着くと良い感じの流れ、ベイト、濁り。
真っ先に投入したのはスネコン130。
流れに任…
- 2017年5月7日
- コメント(0)
久しぶりの磯
- ジャンル:釣行記
今日の早朝から久しぶりに磯でジギング!
久々に磯は気分が良いものです(^ν^)
さて、少し明るくなりタックルの準備を済ませ60gのピンクカラーのジグをフルキャスト!
からのボトムを取りワンピッチジャークで様子見。
ボトムから少し上のレンジで2回ほど違和感のあるガツっという感覚が…
それならジャークをせず、ボ…
久々に磯は気分が良いものです(^ν^)
さて、少し明るくなりタックルの準備を済ませ60gのピンクカラーのジグをフルキャスト!
からのボトムを取りワンピッチジャークで様子見。
ボトムから少し上のレンジで2回ほど違和感のあるガツっという感覚が…
それならジャークをせず、ボ…
- 2017年4月23日
- コメント(0)
2017 KSB 春
- ジャンル:釣行記
4月15日から16日にかけてKSBが開催されました‼︎
先程帰ってきました(^_^)
結果は50センチくらいを1匹…
その後すぐバラしがありましたが、恐らく同じくらいのサイズ。
うーん難しかったです。
普段滅多に行かない西部方面での釣りで、初めての春。
ベイトが何なのか、春はどんな釣りをここでしたらいいのか考えなが…
先程帰ってきました(^_^)
結果は50センチくらいを1匹…
その後すぐバラしがありましたが、恐らく同じくらいのサイズ。
うーん難しかったです。
普段滅多に行かない西部方面での釣りで、初めての春。
ベイトが何なのか、春はどんな釣りをここでしたらいいのか考えなが…
- 2017年4月16日
- コメント(0)
最新のコメント