プロフィール

高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:415538
QRコード
▼ 旧ラックブイでランカー登場!
- ジャンル:釣行記
最近、仕事帰りの夕まずめにハマっているとしぞうです。
APIA【旧・ラックブイ】
・巻きなら旧ラックブイ。
帰ってすぐにお湯に入れて塩抜きして、油をさしてジョイントは復活しました♪
夕まずめ、アルゴ105に水面炸裂が病みつきになり、この日もトップの釣り。
期待とは裏腹に1回後ろでモジったのを最後に反応がなくなってしまった…。
暗くなり始めて、水中の中はナイトゲームぐらいの暗さになったであろう時間。
ここでトップから一気にボトムを攻めてみる事に。
選んだのは…
APIA【旧・ラックブイ】
これは旧型のラックブイですが、今はラックブイゴーストとして発売されています!
個人的には、
・巻きなら旧ラックブイ。
・動かすならラックブイゴースト。
みたいな使い分けを心掛けています。
旧ラックブイを動かして使うと、簡潔に言えば『動かして使っても変化が少ない』というイメージを持っています。
『動かして』というのはリフト&フォールみたいに使うような事。
今回は巻きで使いたかったので旧ラックブイ。
ゆっくり巻きたいというの理由の一つ。
ボトムまで落として、ブルブルを感じるか感じないかのスピード。
巻き始めすぐに、あの金属的なアタリではなく、グーっと引っ張るような違和感。
そこからグイグイ走られましたが、何とか無事にタモ入れしてもらい上がってきたのは…
ギリギリ80ぴったし!!
旧ラックブイもダテじゃない♪
実は知り合いの方にタモ入れしてもらったんですが、自分のタモのジョイント部分が固着して開かなくなるというアクシデントがあり、タモ入れしてもらいました(笑)
帰ってすぐにお湯に入れて塩抜きして、油をさしてジョイントは復活しました♪
- 2021年5月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 7 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN












最新のコメント