プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:700
- 昨日のアクセス:833
- 総アクセス数:2778569
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ やる気満々!
- ジャンル:釣行記
- (チヌ)
土曜日は仕事が遅くなり日曜日も仕事なので夜釣りは断念。
この雨でシーバスはガゼン活気づいていることだろうなと思いつつ、チヌはどうなんだろう?とか思いながら帰宅したのですが
なんとも納得がいかない。
釣り行きテー(T-T)
で、どうしても行きたい誘惑に勝てず、普段はしないのですが出勤前に一発勝負することに。
うちの会社は、休日出勤は時間がアバウトなうえ、やりきり仕事なのでわりと勝手ができます。
明るくなってから7時までやると決め、雨の中5時過ぎにいつもの所へ出撃。
今朝はずいぶん潮位が低いです。
こら、浅すぎるかな?
雨も弱まる様子はありません。
ぼちぼちと用意をしつつ明るくなるのを待ちます。
今回ちょっとフックサイズを変えたポップクイーンをセット。
このルアー、水面に平行に浮かんで、他のトッププラグのように尻下がりにならないんですよね。
サイズも5センチと小さめと言うこともありフックサイズも小さめ。
で、これを8番に変えてみるとさすがに重たいのですが、フロントを外し、テールオンリーにするといい具合に尻下がりに浮かびます。
ナイスなフックチューン(^_^)ノ
と、自画自賛。
今日はこれオンリーで勝負だ!
ボチボチ明るくなってきたので海の様子をうかがうも、雨でなにもわかりません。
こんなんじゃトップは無理かな~
とにかくチヤプチヤプやってみます。
いよいよ明るくなってきた数投目、
居ますねチヌ、モヤーっとします。雨のせいでバチャバチャしてますがあきらかに水面が盛り上がるのがわかります。
きた! バチャン スカ、、
続けて二回三回、追ってきます。そして四回目にギューンと竿が入って乗ったっ!
合わせを入れようとした瞬間にフックアウト、、、、、、、、
心臓に悪いですね(+_+)
この雨でも活性高いです。
めげずに頑張りましょう。
移動しつつ、キャストを続けると今度は突然バシャ、下から食い上げるも乗らず、、
完全に夜が明けてきました。
それからはチヌの怒涛の攻撃の始まりです。
投げる、モアーン、投げる、モアーン、
こんなにチェイスがあるのは初めてなので心臓がバクバク言ってます。
いつもならしれっと無視する頃なのに今日は違いますよ。人間もテンション上がりっぱなし。
雨が降ってるのが良いのかどうか解りませんが?
水面に飛び出して何度もアタックしてきます。
ルアーをくわえ込むのが何度も伝わってきます。
なのに??
何で乗らんのや??
チヌさん、もっと上手に噛みついてよ。
フックチューン失敗やったかな?
俺の腕のせい?
だんだん気弱になってきます(・_・、)
釣れません、ボーズ、、、、、、、、、
とうとう7時になり終了です。
思い切り落ち込んで仕事に向かいました。
ま、 しろーとのとうさくさんですからこんなもんでしょ。
もっと修行しないとね(^_-)
でも、雨降ってても活性高ければトップでいけるのがわかったのは収穫です。
ファーストインパクト外しても、二度、三度と追わせる誘いができたのも良かった。
後は、食いつかせるタイミングですね。
次こそは(^_-)-☆

Android携帯からの投稿
- 2013年8月25日
- コメント(8)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント