プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:162
  • 昨日のアクセス:352
  • 総アクセス数:3168347

QRコード

買った。

  • ジャンル:日記/一般
僅かながら、賞与が出た。
ありがたいことで、
自営の方や多くの人からすれば恵まれていると感じる。
いつものように、全額ではなく、半額を家に入れ。
実家住まいの礼儀、かな?
残りは有意義に。
「有意義」と言ったら、もちろん釣り(笑)
ロッドやリールなどは、
今回は目玉というような金額的にデカいのはない。
昨日…

続きを読む

暴風の彼方に。

  • ジャンル:日記/一般
朝帰りから爆睡の土曜。
始発バスまで30分あり、歩いて帰ると決めたのは良いが、
明け方めちゃめちゃ寒いなか、モーレツな便意に耐え抜き、ギリギリ帰宅したのは、ここだけの話。
今日、日曜は川崎新堤上陸予定だったが、あいにく同行予定だった岸壁ジギンガーさんが行けなくなり、
長八で行くつもりで起床すると、
「ゴー…

続きを読む

アングラーズ忘年会!

  • ジャンル:日記/一般
まだ年末には早いが、
しかし忘年会ピークを迎える、この時期。
チームBlastさん主催の、
「アングラーズ忘年会」に参加しました!
と言いたいところでしたが、
Wブッキングしていた職場の忘年会が長引く長引く...
途中で抜ける予定だったのが、許されない展開で。
八王子を経てたのが23時、
川崎に着いたのが24時15分…

続きを読む

釣り、してるんです。

  • ジャンル:日記/一般
タランタラ~ン、
タランタラ~ン、
タランタラ...っ!
なんじゃい!って感じですよね(笑)
最近ウチの韓国の留学生との間で流行ってまして。
柳沢慎吾のパトカーの物真似みたいに両手を顔の横で回して、
「タランタラ~ン」と言うのですが。
タランタラ~ンは、鐘の音「」「カランカラ~ン」やチャイムの音「チリンチ…

続きを読む

仕事帰り。

  • ジャンル:日記/一般
19時くらいに八王子の職場を経ち。
滅茶苦茶寒かった~、マジで!
20時すぎに横浜に着いた。
寒いのは変わりがないが、八王子のそれと比べるとキモチ優しい寒さに感じた。
やはり海に近い場所が自分のいるべき場所か、なんて考えてしまうのは、カッコつけすぎか?(笑)
つり天本店に顔を出した。
来週末に控えるランカー…

続きを読む

締め、の月。

  • ジャンル:日記/一般
「諦め」じゃないですよ、「締め」。
12月も既に4日。
師走、俗に「先生走る」なんて言いますが、
学校勤務で「先生」と呼ばれる事も多い自分。
例年なら「走りませんよ~」なんて笑ってましたが、
職種が変わった今年は「走って」ます(笑)
なかなか世話の焼けるコたちで...
年末に向かうので、一年の総決算の月。
今…

続きを読む

買えないモノ。

  • ジャンル:日記/一般
タックルに、糸目をつけないと思われがちな私。
確かに、欲しい!と狙いをつけたモノは確かに買ってしまう主義ではあります。
が、どんなにお金をかけても買えないものもありまして。
なんて大袈裟なもんではないんですけどね。
写真はIP-26のマコイワシ。
右が新品、左は中古なのは一目瞭然。
もちろん大主力の、というか…

続きを読む

12/1半島 見

  • ジャンル:日記/一般
朝から、
というか夜から寒かった土曜日。
久々に早朝、始発に乗るために駅まで。
いや、マジで寒いこと...霜ってるし。
始発に乗って、いつも沖堤に行くとき乗り換える駅を通過。
京急に乗り換えて、金沢八景、横須賀中央も通りすぎ。
とある駅で下車。
が、駅から見える海は、「ウサギが跳んでる」状態。
一応海辺へ…

続きを読む

追いかけて?

  • ジャンル:日記/一般
寒いよ~!
とにかく寒いっす。
横浜市北部のわが家も、沿岸部に比べると寒い。
が、職場の八王子に着くと、一層寒さが増す。
そりゃあ多摩川もサカナが抜けていきますよ!
それでも釣りに行く気は満々なのは、もはや本能レベルかも?(笑)
日曜には例のカサゴ漁に参加予定。
湾奥まで行くので、これはこれでプチ遠征。

続きを読む

LINE、始めてみた。

  • ジャンル:日記/一般
職場である、ウチの短大。
学校行事があった時の事。
学生間での連絡や伝達を指示した時にいつも出てきた言葉、
「じゃあ、LINE流しときますね」
「LINE飛ばしとけば、ばっちりです」
「LINE?」ってような事はなく、存在やどんなモノかは知っていたが、
学生にこれほどまでに浸透しているのに、驚いた。
スマホなくても、…

続きを読む