プロフィール

おおあめ かえる

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:56
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:28833

QRコード

巻き巻きの一日 - 秋の琵琶湖 -

11月04日に琵琶湖に行ってきました。前回の釣行が今年最後の琵琶湖になる予定だったのですが、納得できない釣果だったのでリベンジです。

まずは癒し系バスを求めて北湖に移動。風もなく良い雰囲気なのに、魚からの反応がないまま時間が過ぎます。ポイントを少し移動したところでバイブレーションに40 cmぐらいのバスがヒット!同エリアでチューニングルアーにて1本追加。この時点では友人=ノー感じ。ということで、前回良かったエリアに移動。ここはライトリグのアタリツボらしく友人のエアリアルが連続で曲がり癒し系の数釣り。しかしここでは巻きモノはノー感じ。ボーズを脱出した安心感か朝一で食べた豚ドンの副作用かは謎だが、友人のお腹が悲鳴をあげたので一旦マリーナに戻り、南湖の調査に向かう。これまた前回釣果の良かったエリアに入りキャストをしているとと友人の「でかい~~~!」の叫び声!ネットを用意すべくバイブレーションを回収していると、ドンっ!こちらもヒット!琵琶湖に通い始めて初めてのダブルヒットです。某番組の用にVictoryCrossをしたいところですが、友人にそんな余裕はなさそう。ボアコンのパワーにものを言わせて一気に抜きあげたところまではよかったのですが、バスが船内で暴れてネットにルアーが絡まりトラブル発生!!!Danger!!Danger!!赤ランプ点灯です。「大丈夫?」の問いかけにも「デカイ」、「耐えられそう?」→「でかい」としか返ってこず、慌ててハンドランディングに変更。運良くバスが浮かんできたのですかさずキャッチ!見事なプロポーションの50upでした。格好良くポーズを決めた友人に拍手を送りたいところですがそこは悲しいかな50up経験の少ない二人・・・しばしの間二人とも (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
落ち着きを取り戻すためおやつタイムを経由して移動。残りウィードのあるエリアをスピナベで攻めていきます。まずは愛用のB-カスタム1/2ozから→無反応。1oz3/4ozとローテションするも反応なし。5/8ozに変えた1投目に引ったくるようなバイト。これまたボアコンのパワーにものを言わせてウィードエリアから素早くバスを引きずり出し無事にキャッチ。40後半のナイスバス。その後も連続40upをキャッチして満足。カラーはチャート系がよかったようです。最後に50up目指してビッグベイトで勝負するも無反応。帰港時間になったので納竿。今年最後の琵琶湖に相応しい釣果に友人共々満足。

今回は(も)スピニングタックルはお留守番。写真は諸事情(?)によりスルーの方向で。


タックルデータ01
Rod : EverGreen Amazon Flip BALISTA
Reel : SHIMANO CALUCUTTA CONQUEST 200
Line : PE 60lb
Lure : ビッグベイト
釣果 : BOSE


タックルデータ02
Rod : Palms Edge EVC-664
Reel : SHIMANO CALUCUTTA CONQUEST 100
Line : Nylon 14lb
Lure : シークレットチューニングルアー、クランク、ミノー、トップウォーターetc.
釣果 : 1匹

タックルデータ03
Rod : deps SIDEWINDER BOA CONSTRICTOR
Reel : SHIMANO CALUCUTTA CONQUEST 200DC
Line : Nylon 20lb
Lure : B-カスタム、バイブレーション、バズベイト etc.
釣果 : 5匹

お気に入りのdeps製品の紹介です



blog作成時に聴いていた曲
「Mary Lou」 - Sonata Arctica -

Web : HardLureCafe
mixiしてるヒトはこちらもどうぞ!

コメントを見る

おおあめ かえるさんのあわせて読みたい関連釣りログ