プロフィール
tomy
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:60337
QRコード
▼ 食材確保! 【メバル11.03.26】
【メバル11.03.26】
夕方までの海アメ釣行を終え、暗くなってから2日ぶりに定例のメバル徘徊に出た。
今回の大きな目的は「食材確保!」
よって、自分にとって実績のあるH港からスタートした。
まずはいつものように常夜灯の下からチェック。
数投後にはメバル(16㎝)がヒットしてくれた。
2・3歩ずつ足を進めながらキャスト。
十数分後にはクロソイ(27㎝)がヒット!
「kazu@食べる」さんのアドバイスで、クロソイのしゃぶしゃぶを食べたかったので、うれしい獲物だった!
ちなみに、ヒットルアーはimaのTRILOBITE(SS)である!
この後も数投に1度という感じでヒットしてくれ、
クロソイ(25㎝)、メバル(16㎝)、ムラソイ(20㎝)、メバル(18㎝)、メバル(17㎝)、メバル(16㎝)をキープした。
ちなみに、ムラソイを食べたことがないので、ちょっと楽しみ。
小さいけど、強引に刺身にしようと思っている。
メバルは、3枚に下ろしフライで食べるのがマイブーム。(笑)
15㎝だとちょっと小さいが、16~19㎝がちょうどいい!
これよりデカければ刺身にするが、釣れないものはしょうがない・・・・。(笑)
もう少しメバルの数が欲しかったのでM港に移動。
先日見つけた小場所で、さくっと5匹釣って帰ろうと思っていた。
しかし、まさかのノーバイト・・・・。
このポイントの「継続性」が弱いことが実証された・・・・。
今までのポイント開拓のおかげで途方に暮れることはない。
次はM港の違う場所に移動した。
こちらも通うごとに渋くなっているが、しばらく休めていたので、
少しは期待してキャストを開始した。
で、少ない期待に見合うように釣果もポツポツ・・・・。(笑)
最初にヒットしたメバル(17㎝)は、海草の際へのフォールでのヒットだった。
この後も同じようなパターンで、メバル(17㎝)、クロソイ(25㎝)、アイナメ(17㎝)、メバル(16㎝)を追加。
※アイナメは小さいのでリリース。
数日分の食材を確保でき、それなりに満足して釣りを終えることができたのであった。
- 2011年3月27日
- コメント(1)
コメントを見る
tomyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
8月20日 | 少し?寝坊の度が過ぎた |
---|
8月20日 | ベイトの引っ越し イナッコの大移動? |
---|
8月20日 | エンピツサヨリパターンにはこのルアーですよ |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント