釣行前の釣り具屋は行ったらいかん

  • ジャンル:日記/一般
今日は、夜勤明けの休日。

16時に起きてまず車やに向かう。

もうすぐ車検なので車を検討。

ハイエースのディーゼルにしようかガソリンにしようか。。。

悩むなぁ。両方の見積もりをもらいさらに値段に悩む。

退店後、スナップが切れてることを思い出しフィッシング遊桑名店へ。

スナップ物色し、レジに行く前にルアーコーナーへ。。。

これえもええやん、あれもええやん、片手にルアー3個。。。

60分後、結局9個カゴに入れてました;;

あかーんと思いレジに向かおうとする。そういや、フィッシンググローブ欲しかったんやと思い出し、下見と心に決めグローブコーナーへ。パズデザインのグローブを手にする。

そしてカゴにポイ。。。

釣り行く前は気持が大きくなり、釣れそうと思うとポイポイかごへ。。。

退店後、隣のホルモン屋のいい香りがお腹を鳴らす。

ルアー代でどんだけホルモン食えたんやろうと考える。。。その後、セブンで菓子パン1個と100円コーヒー。。。

お腹も少し落ち着いたので、最近通ってるい揖斐川へ。

満潮前の20時半くらいからスタート。

水温は24度。

今日は、ミノー縛りで挑戦予定。

コモモ125 ×

サスケ烈波×

剛力×

ラムタラ×

ブローウィン×←今日2個購入

ヨレや潮目を流すもひたすらキャスティングの練習状態。

あたりもなーい。釣れる気がしなーい。

ミノー縛りを忘れパンチラインにスナップを通している。

まぁいっかw

22時30分ごろ、50m先に浮かんでいる発砲スチロールのゴミは上流に流れ、足元手前の流れが下流に下げ初めくっきり潮目ができる。

パンチラを上流側にキャストし潮目付近をゆっくり流すと。

ドン!

ズルっ!

バっシャーン!!合わせを入れた際、左足が泥底で滑り尻もち状態。

竿も持ってるし足元滑るしでベストで少し浮きながらやりとり。

あぶねぇっと冷や汗でるも体制整え無事ラインディングできました。



x8yicocbvh59p349e59m_480_480-3eb6e5f7.jpg

50弱の元気な子。ずっとエラ洗いして元気でした。

その後、ゆるい巻きばっかりしていたので、キャスト時にPEが団子で放出され再起不能。

残念でしたが納竿しました。

ミノー系はもうすこし勉強します。















 

コメントを見る