沖堤スクール

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
久しぶりのログになります。
今日は、仕事だったんですが、無理やり後輩に出勤をお願いし、伊勢湾wssシーバススクールに参加してきました。
結論から言うと、
自分は、楽しくて凄い勉強になった!!
まず、いままで主がオカッパり、河川ウェーディングだったので、沖堤に上がった事なかった。渡船を利用し…

続きを読む

男心と秋の空

  • ジャンル:日記/一般
ご無沙汰しております。
釣りには行っておりますが、ログを書く事に遠ざかっておりました。
さて、木曽三川で今年はランカー釣るぞ!と息巻いていた事を忘れたように夏以降、某川に浮気しております。
激務&不規則休みの中、平日2日休みがある度に弾丸で釣行していました。
今回は今年4回目の九頭竜ログになります。
今…

続きを読む

殉職者追悼

  • ジャンル:日記/一般
釣れないハクボイルに通い6月の釣果は惨憺たる結果。
6月は、エイ10以上(途中数えるの辞めた)のみw
昨日、ハクボイル攻略が不発に終わったので、久しぶりの揖斐川に行ってきました。
23時00開始。流れがシャローにも効きはじめに入水。
足元には、ハクが自分の足元に避難して溜まっている。川の流心へ投げずに葦きわシ…

続きを読む

恐怖の揖斐川

  • ジャンル:日記/一般
ご無沙汰しております。
昨年末からの国家検定試験やら、社内QCサークル課選考・部選考も終わりやっとやっと終わったら社内の制度、アインシュテラー(班内保全リーダー)に選ばれヘロヘロの毎日を送っております。
やっと迎えたGWですが、終わって見れば7日ある休みが、設備立下げ、立ち上げに2日も取られ結局5日。。…

続きを読む

リアスウェーダー修理について

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
寒い&国家検定試験にむけて釣りにいけず悶々としております。
今日は、もやもやしてるのでログ書きます。
題名の件ですが、修理にだしていたウェーダーがやっと届きました!
11月初旬、遠征先にてRBBタイタニューム3ブラックLLサイズをネット注文を辞めて、リアス社バハムートLサイズを購入。会社は違うが…

続きを読む

雨が降るまで釣行~

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは~
1週間振りに木曽三川行ってきました。
久し振りの金土日の三連休。土日は雨。試験まであと1カ月なので釣りどころではないですが、雨が降るまでと決め木曽三川に行ってきました。
遠征やら船釣りでは雨は我慢しますが、近場の釣りは雨だとモチベーションがあがりません。
19時30分開始~
表層系は全く反応あり…

続きを読む

秋の遠足 九頭竜川

  • ジャンル:日記/一般
晩秋のこの頃大分寒くなってきました。
最近は、仕事も激務&12月の検定試験に向けて釣行回数もめっきり少なくなっています。そんな中、しょーちんとなんとか休みを合わせ、夏に伺った九頭竜川に二人で遠足に行ってきました。現地で夏にお世話になった浜さんと合流する予定です。
夏の遠足
http://www.fimosw.com/u/tom559…

続きを読む

鱸の友釣り IN九頭竜

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。久し振りのログになります。かなり長文です。見られる方は覚悟してください。
盆休みの連休を利用し、福井県にある九頭竜川へ釣りに行ってきました。福井県への釣りはジギングをしてた時に三国出船にて何度か通いましたが、日本海側のリバーは初挑戦です。雑誌やらHPで情報を仕入れましたが、渇水で厳しいら…

続きを読む

超絶 凄技だぁ!

  • ジャンル:日記/一般
先週、日曜日、揖斐川満潮からの下げ。
ボイルはするが、難しいハクパターン。
表層をネチネチするけどルアーには見向きもしません。
ボトムを流すとエイが釣れるのでバイブ禁止にしてましたが、あまりのストレスっぷりにナレージ投入して帰るかぁと一投目。
ゴゴン!ぐいぐい!エイじゃねぇ!よしゃぁー!と思った矢先。…

続きを読む

御利益

  • ジャンル:日記/一般
おはようございます。
5月28日、最近バラシてばかりなので神頼みに行ってきました。というか、実家の近くの神社で7年に一度の御開帳があったので実家に行ったついでに見に行ってきました。
自分意外と、寺社仏閣が好きで、最近はやりの御朱印帳も持ってます。特に仏像が好きで実にいい!
場所は、善光寺東海別院。愛知県稲…

続きを読む