プロフィール
城善
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:60874
QRコード
▼ 今年初のシーバス
- ジャンル:日記/一般
まったりとした潮止まりに、バイブレーションにヒット! だが、すぐバレる。
その後、上げ潮が利き始めた頃、ライジングミノー、ほぼ着水と同時にヒット。あまり大きくないと思っていたが、ランディングしてみると、70前後はあった。
... ただ・・・写真がない。
実はそのシーバス、両目が白く、さらに出目金のように目が飛び出ていた。また鱗の1/3くらいが剝がれてしまっていて、鰭は内出血したようにパサパサとしていた。熱帯魚で言うところの、エロモナスによる感染症に似た症状だった。博多湾でシーバスを追い求めて、今年で19年だが、これ程痛々しいシーバスを釣ったことはない。
今年、最初のシーバスであったし、カメラに収めようかと思わなかったわけではないが、どうしてもポケットから携帯を取り出せなかった。これを記録として残すのは、生命の尊厳を冒涜するような、そんな気がした。
手を離すと、シーバスはビュンと泳いでいった。目も見えていないだろう。おそらく長くは生きられないだろう。
それでも、生きようとしている、いや、生きている!
生命の逞しさに感動を覚えた、そんな日だった。
明日も釣り行こっと♪
その後、上げ潮が利き始めた頃、ライジングミノー、ほぼ着水と同時にヒット。あまり大きくないと思っていたが、ランディングしてみると、70前後はあった。
... ただ・・・写真がない。
実はそのシーバス、両目が白く、さらに出目金のように目が飛び出ていた。また鱗の1/3くらいが剝がれてしまっていて、鰭は内出血したようにパサパサとしていた。熱帯魚で言うところの、エロモナスによる感染症に似た症状だった。博多湾でシーバスを追い求めて、今年で19年だが、これ程痛々しいシーバスを釣ったことはない。
今年、最初のシーバスであったし、カメラに収めようかと思わなかったわけではないが、どうしてもポケットから携帯を取り出せなかった。これを記録として残すのは、生命の尊厳を冒涜するような、そんな気がした。
手を離すと、シーバスはビュンと泳いでいった。目も見えていないだろう。おそらく長くは生きられないだろう。
それでも、生きようとしている、いや、生きている!
生命の逞しさに感動を覚えた、そんな日だった。
明日も釣り行こっと♪
- 2012年3月22日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント