プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:316
- 昨日のアクセス:515
- 総アクセス数:3264827
QRコード
▼ 熊本遠征☆その4
- ジャンル:日記/一般
- (ライトゲームな話, WEBや動画などメディアの話, アジングな話)
滞在したホテルにて 注意書きの第一項にご注目↓↓
どっち?(笑)
いよいよ撮影日を迎えドピーカン!
暑いくらいの好天に恵まれ!?
夕方に到着する釣りビジョンスタッフさんを待っている間…
こちらはこちらで撮影を(笑)
ここでも花田さんがいろいろと盛り上げてくれます☆
Mキャロでボトムを狙ってオオモンハタ!
さらに時折出るずっと気になっていたボイルをついに仕留めて
サゴシ!
と日曜日の昼下がりを満喫していると(笑)
釣りビジョンスタッフさん到着。
さっそくAz-ing Lab. の撮影がはじまるも
時間は夕マヅメに満潮が重なるゴールデンタイム!
実は昼間に「ここ絶対烏賊釣れるやろ!」というポイントを個人的に見つけていたので、こっそり小移動して餌木猿を投入(笑)
釣れた!(笑)
撮影は順調に夜に突入し
トミーが頑張っているなか、
またまたボクは…
潮が緩んだタイミングでこっそりメーテルを投入(笑)
やってもうた(笑)
とかなんとかで二日間の撮影を無事におえることができました!
高知出身熊本在住の友達Takumaくんも わざわざ駆けつけてくれてパシャリ☆
撮影中は周りのアングラーのみなさんにも
「がんばってください!」とたくさんの
あたたかい激励もいただき、本当にうれしかったです☆
サポートいただいた花田さんをはじめ
いろいろとご協力いただいた たくさんの皆さまには ほんとうに感謝感謝です!
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました!
また、美味しい美味しい熊本のソウルフード!?たちにも
体力回復を助けられました^ ^
熊本には ほんと夢と希望が詰まってました!(笑)
ここで一旦 熊本遠征は 完。
またON AIR後に書きたいと思います<(_ _)>
今回の『Az-ing Lab. 2nd vol.20』
http://www.fishing-v.jp/azing2/
初回放送は11月12日(水)の21:00〜
お楽しみに♪
企画デザイン 土居
--------------------------------------------------------------------「TICT Facebook」
ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索

http://twitter.com/TICT_Kochi

http://www.youtube.com/user/studioTICT
- 2014年10月27日
- コメント(0)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 私流のコルクグリップの目抜け補修を紹介 |
---|
10:00 | 22ステラをバチ抜けで使用した感想 |
---|
08:00 | ただ巻き…の”ただ”? 釣れるように使うには |
---|
00:00 | 湾奥発ボートシーバス8時間を振り返る |
---|
登録ライター
- ワンサイドグライドのコツを自…
- 3 時間前
- 有頂天@さん
- 機械学習を用いてヒラメのサイ…
- 11 時間前
- BlueTrainさん
- 『入魂と殉職・・・』 2023/3/…
- 4 日前
- hikaruさん
- 26th 繰り返す日の
- 8 日前
- pleasureさん
- モアシルダの中身はなんだろな
- 12 日前
- 濵田就也さん
最新のコメント